海外経験や留学への支援 | 石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

一期一会を大切に、神奈川県議会議員石川たくみのブログです。
<私の目指す政治活動>
 ○自立的な生活経済圏     ○誇りの持てる教育
 ○一人でも多くの三浦ファンを ○より身近な市政に

神奈川県議会本会議「代表質問」最終日、
自民党の市川和広議員から「県立高校における海外経験や留学への支援について」質問がありました。


国が基本施策として、日本人学生・生徒の海外留学の推進に取り組む一方で、
県立高校の生徒の中には、経済的な理由や海外での生活に対する不安などから、あと一歩が踏み出せていません。
潜在的に海外経験や留学を希望する生徒はいるものと考えます。
そうした生徒に向けて、様々な支援策を講じていく必要があるのではないでしょうか?
そこで、県立高校生の国際交流や留学への支援にどのように取り組んでいくのか、教育長の見解を問いました。


花田教育長からは、…
県教育委員会では、国の留学支援事業や国が全国の企業等に寄付を募り、若者を支援する「トビタテ!留学JAPAN」を活用して、県立高校生の海外経験や留学を支援している。
また本年3月、コロナ禍を経て5年ぶりに、県の友好交流地域であるアメリカ・メリーランド州と台湾・新北市に、県単独事業により、16名の高校生を教育特使として派遣した。
さらに、修学旅行や姉妹校交流などで、海外を訪れる学校も徐々に回復しており、昨年度は約1,200人の高校生が、海外経験をしている。
加えて、県教育委員会では、高校時代に留学を経験した方と、留学希望のある高校生をオンラインで結び、留学に対する不安解消等につなげる交流会を、昨年から始めた。
こうした中、例えば、メリーランド州への派遣では、10名の定員に対し、約60名の応募があるなど、生徒の希望に応えられない現状がある。
そこで教育委員会では、より多くの県立高校生の海外経験を支援するため、教育特使の派遣に当たって、まなびや基金による寄付を活用した仕組みを早期に検討していく、…との答弁がありました。


さらに再質問では、…
高校生の海外留学を増加させるには留学費用の支援が欠かせません。
県が独自に留学費用を支援する事業を実施することで、生徒の海外留学の推進につながると考えますが、…
教育長の見解を問いました。


教育長からは、…
海外留学の推進に向けて、まずは、「トビタテ!留学JAPAN」など、既存の仕組みの積極的な活用を生徒に働き掛けていく。
併せて、留学経験者とのオンライン交流会を継続して、留学に対する機運醸成を図っていく。
こうした取組を進め、留学希望者の今後の動向を見定めた上で、県教育委員会としての支援策を検討していきたいと考えている、との答弁でした。