歯と口腔の健康づくり推進条例改正へ | 石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

一期一会を大切に、神奈川県議会議員石川たくみのブログです。
<私の目指す政治活動>
 ○自立的な生活経済圏     ○誇りの持てる教育
 ○一人でも多くの三浦ファンを ○より身近な市政に

昨日は神奈川県議会一般質問最終日でした。
自民党は山口美津夫・原聡祐・高橋延幸議員が登壇しました。


「歯及び口腔の健康づくりの推進について」原議員より質問がありました。

歯と口腔の健康は、食べることだけでなく全身の健康促進にも重要な役割を果たします。
平成23年3月、議員提案によって制定された「歯及び口腔の健康づくり推進条例」ですが、
施行から10年が経過し、見直しの時期を迎えています。
現在、災害発生等緊急時における歯科保健提供体制などを規定する条例の改正を検討中です。
今回の見直しに当り、市町村や関係団体、県民、有識者などが構成する
歯及び口腔の健康づくり推進協議会でも、様々な議論が行われていますが、
その中でも、歯の健康づくりに有効な対策として、
「フッ化物洗口」があります。
フッ化物水溶液でうがいをすることで、歯の表面にフッ化物を作用させてむし歯を予防するもので、
特に学童期を中心に永久歯のむし歯対策に有効と言われています。
しかし、現行の条例では、その効果などが伝わりにくいため、小学校におけるフッ化物洗口実施率は、
長崎県が100%であるのに対して、神奈川県は0%という状況です。
条例に示すことも含め、フッ化物洗口の効果について県民に広めるべきと考えます。
そこで、歯及び口腔の健康づくり推進条例の点検の結果、
どのような改正を行っていくのか?、
また、フッ化物洗口の効果の周知、普及に向けて、
今後どのように取り組んでいくのか?、知事の見解を問いました。


黒岩知事からは…、
歯と口腔の健康を維持することは、未病の改善に欠かせないもので、
健康寿命の延伸につながる取り組みとして大変に重要。
◯まず条例改正の内容について。
本県では、平成23年制定された条例に基づき、8020運動やオーラルフレイル対策などの取り組みを進めてきた。
この条例は、制定から10年が経過したことから、
歯科関係団体や有識者等から構成される協議会において、改めて条例の内容についてご検討いただいた。
その中では、大規模災害の発生や感染症のまん延時にも、歯科保険医療を提供出来る対策を進めることを条例に位置付けるべき、とのご意見を頂いた。
また、口腔の健康は糖尿病などの生活習慣病対策に
密接に関連することを明確にすべき、といったご意見をいただいており、こうした意見を踏まえ、
歯及び口腔の健康づくりを一層進めていくため、条例の改正を行いたいと考えている。

◯次に、フッ化物洗口の効果の周知について。
フッ化物洗口は、フッ化物が歯や歯垢に作用することにより、むし歯を予防する効果があり、
歯と口腔の健康を保つ上で大変有効である。
これまで県では、フッ化物洗口の効果や具体的な実施手法について、
市町村や関係機関に対する情報提供や技術指導を行ってきた。
一方で、その効果が県民の皆様に十分理解され、取組みが進んでいるとはまだ言えない状況である。
そこで、フッ化物洗口に関する理解が促進されるよう、方法や効果について説明したリーフレットを配布し周知することを検討している。

◯(再質問知事答弁)また、フッ化物洗口の普及に向けては、令和5年度に改定を予定している「歯及び口腔の健康づくり推進計画」の中で、
具体的な取組みを位置付けたいと考えている。
その計画に基づいて、フッ化物洗口の普及に取り組んでいく…

◯今後も条例に基づき、歯と口腔の健康づくりを通じた未病の改善を進めて行く…、
との答弁がありました。




山口美津夫議員の質問項目は下記のとおりです。

1.リニア中央新幹線の建設工事と県内駅周辺のまちづくりに係る県の対応について
2.条例改正に関する考え方について
3.宮ヶ瀬湖周辺地域の活性化について
4.津久井湖観光センターの今後の対応について
5.かながわ水源環境保全・再生施策大綱の計画期間終了後について
6.コロナ禍における避難所運営への支援について
7.地域生活移行を前提にした施設運営について
8.人権教育の推進について

原聡祐議員の質問項目は下記のとおりです。

1.歯及び口腔の健康づくりの推進について
2.歯科技工士の人材確保対策について
3.身体障害者補助犬の更なる普及について
4.市民救護の推進について
5.ふぐの危険性に関する注意喚起について
6.大岡川水系における親水施設の整備について
7.繁華街・歓楽街の環境浄化に向けた取組について

高橋延幸議員の質問項目は下記のとおりです。

1.県政の諸課題について
 (1)観光立県を目指す取組について
 (2)下水道事業の広域化・共同化について
 (3)東京箱根間往復大学駅伝競走について
2.県西地域の活性化について
 (1)県西地域活性化プロジェクトについて
 (2)県西地域における無電柱化について
 (3)富士箱根伊豆国立公園の公衆トイレの改修について
 (4)芦の湖の親水護岸整備と大雨時の浸水対策について