▼人生初スキーについて▼ | 丸福スポーツの気まぐれブログ

丸福スポーツの気まぐれブログ

本物のプロショップになるべく、常に勉強と遊びに情熱を傾けている集団です♪
店内には野球、スキー、アウトドア、ランニング、卓球・・・など何でも所狭しと並んでいます。
え?こんな物まであるの?と言われるくらいレアなメーカーも普通に扱っていたりして・・・(^^)v

おはようございますキラキラ

遅くなりましたが

1/16に行った初スキーについて感想を書きたいと思います!

 

社長に奥伊吹スキー場へ連れて行ってもらいました音譜

何もかもが初だったので

うわぁ~真っ白!!ってなりましたアセアセ

まずはそこから始まり、板を履くのに苦戦しました滝汗

 

何とか履けて午前はカニ歩きでエッジをかける練習から始まりましたグッド!

思うように動かなくて板と板が交差しちゃうアセアセ

 

 

徐々に感覚をつかんできたので

ひとまず息抜きでお昼タイム音譜

 

午後からはリフトに乗って滑ることに!!

リフトに乗るのにも苦戦しましたアセアセ

 

社長は既に乗車位置にいるのにもかかわらず

僕は乗車位置にもたどりつけずリフトにさらわれる形で

一応乗ることに成功?しました滝汗

 

上についてからが一番の試練で全然前に進まないアセアセアセアセ

なんとか社長のいるところまでたどり着いて

社長が優しくお手本と指導をしてくれてここまで滑ってみて~グッド!

と言われたので社長のところまで行こうとしたら

社長がいる所とは全然違うところに滑っていきだんだんと

スピードがでて気づいたらリフトの柱が見えて

やばい、終わった、、、と思ってたらタイミングよく転んでぶつからずに済みましたアセアセ

ところが、そのせいでほとんど滑り降りてしまい

リフト一回分がそれで終わってしまいました滝汗滝汗

社長すいませんでしたアセアセアセアセ

 

リフト二回分だったのでもう一度乗って次はターンを交えた基本の形の練習をすることに音譜

社長がお手本を見せてくれて同じように滑ってみるも

同じようにうまく滑れなくて何回も転んで

13時ごろに足がプルプルしてきて

スキー終了することに(:_;)

上手く滑れずに悔しくて悔しくて仕方がありませんでした(iДi)

 

社長にはいろいろ迷惑かけたかもしれませんが

優しく教えていただき本当にありがとうございました!!

 

皆様もいろいろ僕にスキーのこと教えて下さいどーもっ

 

これから勉強と練習をして社長を少しでもカバーできたらと思い

頑張ります!!

 

長くなりましたがこれで終わりますOK

では、、、バイバイ