空きが出ました。
2名様お席用意できます。

女性のからだとこころとたましいを豊かにする
ウェルネスライフサロン Sweet home
まつおやすこです。


私をヨガインストラクターに導いてくださった
のアシュタンガヨガレッスン第五弾です。





先日は、男性のプロトレーナーさんも参加してくださり、アシュタンガヨガメソッドの奥深さにとても興味を持ってくださいました。

アスリートの方にもアシュタンガヨガは、非常に役立つトレーニングツールだと思います。

一度受講された方は、毎月、リピートしてくださる方も多くすぐ満席になってしまうようになってきました。

リクエストをいただけたら、開催日も増やしていくことも検討中です。





【日程】
2020年1月20日(月)


【時間】
ヨガ哲学のお話とヨガレッスン
9:30〜11:30
(9:20〜受付)

ランチ交流会
11:45〜13:00



【場所】
カフェ 土形想(とけいそう)
レンタルルーム

住所:柏市豊四季706
カフェ土形想隣2F

JR常磐線各駅 南柏駅より
徒歩15分
🅿️駐車場あり

【定員】
レッスン定員 15名   残席2名


【講師】
山本志帆さん

詳しいプロフィールはこちら↓

https://coubic.com/hikizangayoga/about



【レッスン内容詳細】

❶アシュタンガヨガをベースにした、初心者でも無理なくできるヨガレッスン45分

呼吸と動作をダイナミックに連動させるアシュタンガヨガ・ヴィンヤサシステムをベースに、初心者でも無理なくできる、且つ、これさえ続ければ、心身の不調を根本から解消できるだけではなく、感情や思考をも変容させ、人生そのものを自由自在にクリエイトすることができる、ヨガの本質、スーパーメソッドをナビゲートの中でご紹介していきます。
大量の酸素を取り込み、インナーマッスル=コアをしっかり動かすことで「熱」をつくります。その熱で熱くなった「血液」を全身に巡らせながら、様々なヨガアサナをとります。この熱により、内臓をマッサージ、全身の細胞内の老廃物を燃やし排出につなげます。繰り返し練習を重ねていくことで、もともと持っている私たちの身体の機能を正常に戻していき、あらゆる不調の原因を解消することができます。体力アップ、柔軟性アップ、ストレス解消、自律神経調整、ホルモン分泌の正常化。

❷陰ヨガ 15分
アクティブなヨガ45分で作ったエネルギー(ヨガの効果)を全身にくまなく流す、とても大事な時間となります。90秒以上、同じヨガポーズをホールドします。血流のない関節(骨と骨のつなぎ目)は、長い時間じっくり伸ばすことで、その硬い組織の中にエネルギーが流れます。硬い関節の可動域を広げるには、長いホールドが必要となるのです。しかしながら、硬い人ほど、陰ヨガを敬遠しがちで(私がそうでした)すが、運動量があり、しっかり動くヨガだけではなく、このようなホールドのある陰的なヨガは、とても大事。大丈夫、無理ない体勢を探し、いかに力を抜けるかの練習をしていきましょう。
ヒキザンガヨガでは、一時的に、表面的に、対処療法的に心身の不調を緩和させるのではなく、その不調の「根本的な原因」を取り除いていくことを指導しています。参加者の心身のコンディションをカウンセリングし、その日の参加者に必要なヨガ実践と、自宅でできるセルフプラクティス方法もご紹介していきます
ヨガの本質を学び(15分)、実践し(60分)、
いずれは、みなさんが、日常で自立して練習できるようになることを目指していくレッスンです。


【参加費】
2000円

【持ち物】
ヨガマット
お水
タオル


【申し込み】

よりお申し込みください。

フォームが使えない場合は
smile.sweethome@gmail.com
にお名前、メールアドレスをご連絡ください。





私が15年前に初めて出会ったヨガが、
ケン・ハラクマ先生のアシュタンガヨガでした。

アシュタンガヨガを通して感じた、
自分が光そのものになったような
からだとこころとたましいの一体感。

それが、私のスピリチュアル(精神世界)
への扉が開く最初のきっかけだったと思います。

ただ、妊娠、出産、子育て、闘病など、
様々な流れの中で、
私は肉体からではなく、
心や魂からのアプローチを
約10年探究することになりました。

10年の探究を経て、
小宇宙そのものである肉体を整えること
の大切さにまた還りました。

今一度、本質のヨガを学びたいと願ったら、

まさかの同じ柏市内で
ケン・ハラクマ先生に師事された
に出会えました。

シホさんは、どこまでも本質を追及する人。

数秘見ても、ブログ見ても
シホさんのオタクぶりはよくわかる。笑

何か学びたいことがある時は、
それを誰から学ぶかが重要。

シホさんのインストールされているヨガは、
まさに私が求めていた、
本質のヨガそのものでした。

シホさんのインストラクター養成講座を通じて、
自分が長年探究してきた、
心理学やスピリチュアルの原理原則と
ヨガ哲学の一致に、
毎回鳥肌が立つほど感動しました。

これからは、こころもからだもセルフケア力が益々大切になってくる時代だと感じています。

自分の健康に自立的になれる人を増やしたい!

シホさんの想いと同じことを私も感じています。

自分の人生をより豊かなものにしたい方、
本質的なヨガを人生に取り入れてみませんか?