ブログ記事一覧|スジ鉄marucchiの備忘録
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
スジ鉄marucchiの備忘録
鉄道ファン、特に時刻表鉄(スジ鉄)です。
時刻表を眺めていると、たくさんの気づきが生まれます。
それは本にも書かれない、ネットにも残らない情報。そんなニッチな情報を「備忘」として残していくブログです。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2025年秋以降にヨーロッパ鉄道旅行者向け最新情報 (ERT9月号より)
アグラム号 1993〜2020年のユーロシティ【81】
マドリード〜バルセロナ間の一部ローコスト高速列車取りやめへ ほか(Friday Flyerより)
東北本線(仙台→上野間) 1988年2月号/3月号 【ダイヤ改正を眺めて愛でる 24】
【記録】国鉄佐賀線の筑後川昇開橋を見に行ってみた
1990年1月時点:フランスの直流/交流電車 フランス国鉄所有の鉄道車両概要
長い駅名で有名な、上越国際スキー場前駅で降りてみた
クロアチア号 1993〜2020年のユーロシティ【80】
オーストリア ウェストバーンの新しい運行ルート ほか(Friday Flyerより)
特急おおぞら号が滝川経由で運行された件(1995年) THE 迂回 3)
1990年1月時点:フランスの複電圧対応電気機関車 フランス国鉄所有の鉄道車両概要
十日町駅で観光列車 越乃Shu*Kura と遭遇
エモナ号 1993〜2020年のユーロシティ【79】
レギオジェットがポーランド国内でサービス開始 ほか(Friday Flyerより)
チェコ鉄道発表 2026年ダイヤのダイジェスト
山陽新幹線(新大阪→博多間) 1988年2月号/3月号 【ダイヤ改正を眺めて愛でる 23】
1990年1月時点:フランスの交流電気機関車 フランス国鉄所有の鉄道車両概要
【記録】生まれてはじめて乗った湘南モノレール
サヴァ号 1993〜2020年のユーロシティ【78】
ヨーロッパ鉄道 今後の動向が気になる2つのプロジェクトについて(ERTより)
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧