2022年も残り2ヶ月あまりのタイミングですが、これまた長期企画を立ち上げます。その名も「日本のイベントと臨時列車(80、90年代)」です。

手元の時刻表はもとより、当時の鉄道ダイヤ情報やインターネット上の情報を参照しつつまとめてみました。

 

第7回目は、秋田県秋田市で毎年夏に開催される秋田竿燈まつりに関する臨時列車の運転履歴を追っていきます。

 

青森のねぶた祭り、仙台の七夕まつりと並んで東北三大祭りのひとつですが、この祭りを取り上げる必要性を感じたのは、臨時寝台急行列車の存在です。竿燈祭りのほか、同時期に開催される東北三大祭りを「まとめてさばいた」臨時列車もあわせてまとめますので、ご覧ください。

 

 

  お祭り、催事の概要

秋田竿燈(かんとう)まつり

会 期

毎年8月3日から6日

会 場 秋田市内 竿燈大通り (最寄駅:秋田駅)
お祭り、催事の概要

Wikipediaより引用

竿燈全体を稲穂に、連なる提灯を米俵に見立て、額・腰・肩などにのせ、豊作を祈る。(中略)竿燈は、外町(町人町)に住む職人や商人によって始められ、お盆に門前に立てる高灯籠を持ち歩けるようにしたのが始まりとされている。次第に灯篭も数十個と下げるようになり、力を競うようになっていった。

 

  臨時列車の運行概要

 

秋田竿燈まつり関連の臨時列車(1980〜99年)

このお祭りに関連する臨時列車として、「竿燈(竿灯)」の名前が入っていること、竿燈祭りの開催期間に運転されている明らかに祭り観覧者向けの列車だけを抜粋することにしました。

というのも、首都圏、京阪神エリアから竿燈祭り〜お盆という多客時に多くの臨時列車が運転されていたため。例えば、急行おが号のほか定期列車の特急あけぼの号、日本海号のリリーフとして追加設定された列車など。ということで、1980年代は竿燈まつり向けの列車がなかったわけではないことは明記しておきたいと思います。

 

【凡例、備考】

※竿燈まつり期間中に運転される「東北夏祭り号」も含む

「  」は前後年との違いがある箇所

1980  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1981  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1982  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1983  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1984  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1985  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1986  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1987  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1988  時刻表からは運転履歴は確認できず 
1989  寝台急行 竿灯号 
  秋田→上野(奥羽本線経由) 片道のみ
  9408レ 秋田発22:30 → 上野着9:40
  運転日(始発駅):8月6、7日 
  使用車両:20系寝台客車(B寝台客車3段式)9両編成(電源車含む)
  ※使用車両はこちらのサイトを参照20系の所属については、急行おが号の同一運用であったことから青森運転所のものと推察

 寝台急行 東北夏祭り号 
  大阪〜秋田(羽越本線経由) 1往復
  9501M 大阪発21:25 → 秋田着10:08
  9504M 秋田発21:30 → 大阪着9:31
  運転日(始発駅):大阪発7月28日〜8月8日、秋田発7月29日〜8月9日  
  使用車両:583系
 
1990  寝台急行 竿灯号 
  秋田→上野(奥羽本線経由) 片道のみ
  9408レ 秋田発22:49 → 上野着10:21
  運転日(始発駅):8月5〜7日 
  使用車両:20系寝台客車(B寝台客車3段式)9両編成(電源車含む)
  ※使用車両はこちらのサイトを参照20系の所属については、急行おが号の同一運用であったことから青森運転所のものと推察

 快速 たつこ号
  秋田→田沢湖 片道のみ1本
  9444M 秋田発21:40 → 田沢湖着23:08
  運転日:8月4、5日
 

 快速 ※列車名なし、時刻表での種別はなし

  秋田→院内 片道一本のみ、秋田→横手間定期列車(640D)

  9640M 秋田発20:51 → 院内着23:29

  運転日:8月4、5日


 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発17:55 →秋田着7:12 → 青森着11:11
  9504M 青森発18:42 →秋田発22:08 → 神戸着10:12
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系
 
1991

 快速 たつこ号
  秋田→田沢湖 片道のみ1本
  9444M 秋田発21:40 → 田沢湖着23:08(大曲からは9864M)
  運転日:8月4〜7日

 

 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発17:40 →秋田着7:02 → 青森着11:00
  9504M 青森発18:25 →秋田発22:00 → 神戸着10:14
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系

 

1992

 快速 たつこ号
  秋田→田沢湖 片道のみ1本
  9444M 秋田発21:40 → 田沢湖着23:08(大曲からは9864M)
  運転日:8月4〜7日

 

 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発17:40 →秋田着7:24 → 青森着11:00
  9504M 青森発18:25 →秋田発22:07 → 神戸着10:12
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系

 

 急行 はまなす号 ※青森〜秋田間の延長運転

  9601レ→201レ 秋田発18:43→札幌着6:18(秋田発8/2〜8ほか)

  202レ→9602レ 札幌発22:00→秋田着9:11(札幌発8/1〜7ほか)

 

1993

 普通 竿灯号

  秋田→八郎潟、秋田→横手、湯沢

  9655M 1号 秋田発21:50 → 八郎潟着22:30

  9444M 2号 秋田発21:40 → 湯沢着22:30

  運転日(始発駅):8月4〜7日


 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発18:15 →秋田着5:55 →青森着10:07
  9504M 青森発18:25 →秋田発22:07 →神戸着10:12
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系

 急行 はまなす号 ※青森〜秋田間の延長運転

  9601レ→201レ 秋田発18:43→札幌着6:18(秋田発8/4〜8ほか)

  202レ→9602レ 札幌発22:00→秋田着9:11(札幌発8/3〜7ほか)

1994

 普通 竿灯号

  秋田→八郎潟、秋田→横手、湯沢

  9633M 1号 秋田発21:54 → 八郎潟着22:28

  9460M 2号 秋田発21:40 → 湯沢着23:10

  9462M 4号 秋田発22:15 → 横手着23:30

  運転日(始発駅):8月4〜7日

 

 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発18:15 →秋田着5:55 →青森着10:00
  9504M 青森発16:19 →秋田発20:42 →神戸着9:39
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系

 

1995

 普通 竿灯号

  秋田→八郎潟、秋田→湯沢 ※秋田→横手間定期列車(458D)

  9633M 1号 秋田発22:10 → 八郎潟着22:41

  9458D 2号 秋田発21:40 → 湯沢着23:40 

  運転日(始発駅):8月4〜7日

 

 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発18:15 →秋田着5:49 →青森着10:00
  9504M 青森発16:19 →秋田発20:42 →神戸着9:39
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系

 

1996

 普通(快速) 竿灯号

  秋田→八郎潟、秋田→湯沢 ※秋田→横手間定期列車(458M)

  9643M 快速 1号 秋田発22:08 → 大館着23:41

  9458M 普通 2号 秋田発21:23 → 湯沢着23:13 

  運転日(始発駅):8月4〜7日

 

 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発18:15 →秋田着6:04 →青森着10:07
  9504M 青森発17:05 →秋田発20:43 →神戸着9:40
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系

 

1997

 寝台急行 東北夏祭り号 
  神戸〜青森(羽越本線経由) 1往復
  9501M 神戸発18:00 →秋田着5:51 →青森着9:39
  9514M(9504M) 青森発17:09 →秋田発20:43 →神戸着9:39
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日、青森発8月3〜6日  
  使用車両:583系

 

1998

 寝台急行 東北夏祭り号 
  大阪→青森(羽越本線経由) 片道のみ
  9501M 大阪発18:25 →秋田着6:15 →青森着9:16
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日  
  使用車両:583系

 

 寝台急行 お祭り北東北号 
  青森→秋田 片道のみ
  9616M 4号 青森発23:28 → 秋田着8:55
  運転日(始発駅):青森発8月3日のみ  
  使用車両:583系

  ※なお、8月3日で、1号 一ノ関→八戸、3号八戸→青森 と1日で東北のお祭りを複数回ろうという趣旨の列車だったようです。

 

1999

 寝台急行 東北夏祭り号 
  大阪→青森(羽越本線経由) 片道のみ
  9501M 大阪発18:25 →秋田着6:17 →青森着9:16
  運転日(始発駅):神戸発8月2〜5日  
  使用車両:583系

 

 寝台急行 お祭り北東北号 
  青森→秋田、秋田→仙台(青森経由) それぞれ片道のみ
  9616M 青森発23:28 → 秋田着7:04 ※途中無停車

  9619M 秋田発22:30 → 仙台着6:56
  運転日(始発駅):青森発8月4日のみ、秋田発8月5日のみ  
  使用車両:583系

 

※1979年以前、および2000年以降の調査は行っておりません。
 

 

  使用された車両について(推察含む)

20系寝台客車

写真は別列車「ねぶたドリーム号」ですが、寝台急行竿灯号とほぼ同時期に運転されていたことから、写真と同じ編成構成と推察します。

 

 

583系特急型電車

JR西日本の583系が使用されたのが「東北夏祭り号」でした。京都総合車両所の10連が充当されたようです。同所には「きたぐに編成」と「シュプール&リゾート編成」が存在していて、時刻表での見極めとしては、サロンカー連結の場合は「シュプール&リゾート編成」と判断できたようです。

 

 

  当時の時刻表紙面での臨時列車

1989年8月号の誌面より。今回取り上げた急行竿灯号が確認できます。上りのみ設定されていますが、元は臨時急行おが号の下り運転後、首都圏への回送列車を祭りの期間中に客扱いに変更したという経緯があるようです。お盆期間の帰省客の流動差が生んだ列車といえます。そのほか、寝台特急あけぼの82号は定期のリリーフ役として臨時設定されていますが、お盆のほか、竿燈祭りの開催時期に近い、弘前のねぶた祭りの観光客扱いも兼ねる設定だったのだろうと推察するわけです。

JTB時刻表 1989年8月号

 

 

1999年8月号誌面より。寝台急行お祭り北東北号のダイヤが掲載されています。たった1日の運転のレアさもさることながら、秋田発仙台行の寝台列車とは後先存在しないでしょう。

そのほか、同じ誌面内には秋田〜青森間の優等列車として特急白鳥号、寝台特急トワイライトエクスプレス号おん活躍も垣間見ることができます。

JTB時刻表 1999年8月号より

 

本日は以上です。

 

まとめページはこちらから

 

参考資料 1980年〜1999年の交通公社時刻表、JTB時刻表、JR時刻表、鉄道ファン1993年11月号(20系特集)

参考ページ:Frickr