トラップ | まるっとOKな毎日〜重度知的ありの自閉症の女の子を育てています〜

まるっとOKな毎日〜重度知的ありの自閉症の女の子を育てています〜

知的最重度の自閉症の娘との日常を書いています
ママである私の闘病記もたまに出てきます


知的最重度の自閉症の娘との日々を書いています

支援学校の中1、ルーティンにうるさいマイペースキャラ

私自身はパートタイマーのシングルマザー

実家は協力的ではないので基本的にはワンオペ


主人は2022年に突然倒れて死別

2023年6月、卵巣嚢腫で左の卵巣と卵管を摘出

1ヶ月後の病理検査の結果で粘液性境界悪性腫瘍だと判明

同年8月、残していた右の卵巣・卵管・子宮・大網を摘出

1ヶ月後の病理結果で悪性所見なし

治療終了し現在は経過観察中です


娘の支援学校で調理実習がありました!

調理実習はコロナ禍ではできなかったから小2以来だよ!

連絡帳からの推察ですがどんなふうだったか書いてみるよ


事前にお知らせがあり作るメニューは『ホットケーキ』

上にフルーツをトッピングしたもの乗せると書いてありました

フルーツはパイナップル、みかん、チェリー、もも

連絡帳に、フルーツが全部食べられない…バナナがあればなぁと書いたら

パウチのフルーツなんですと返ってきました

買い物も自分たちで行くんだけど、買ってから作るまで5日くらいあくから仕方ないか…


事前学習が何度もあり、調理器具についてクイズ形式で学んだり

ホットケーキの材料を自分たちで調べるために、タブレットの音声検索をした日もありました

娘は「材料」と言えたんだけど2回ほど『太陽』が出てきてしまい、3回目で『材料』が出てきて

そこに『ホットケーキ』をつけたして材料を調べることができたと連絡帳に書いてありました

別の日には買い物に行ったときの係を決めたそうで、娘はお金を払う係になりました

自分で絵をタッチして選んだらしいです

そんな感じで調理実習をするために何度も事前学習を重ねています


お買い物に行くときは視覚支援でプリント配布

午前中いっぱい使って行くみたい
雨予報だったのでレインコート持たせましたが、当日はギリギリ晴れたみたいで使わなかったようです

支払い係の娘は役割を果たせたようで
セルフレジを使ったようですが、画面をタッチしたり千円を入れたりできたみたいです
(もちろん先生のフォローあると思います。ないとできないと思うので)

そして、当日
連絡帳にホットケーキはひと口サイズに切って欲しいとか、ホットケーキにはソースとかバターとか何もぬらないでとか注意事項を書いて送り出しました
これを機会に食べてくれたらいいなぁと淡い期待を持ちましてね

結果どうだったか?
連絡帳によりますとね
まず教室移動、家庭科室に移動するときに
階段のところで高等部の子が作業学習で掃除をしていたんだけど
掃き掃除のためにシュレッダーした後の紙を床にばら撒いていたらしく
(掃けているか視覚的に分かりやすくするために、あらかじめ紙をばら撒いてから掃いている)
娘はそのシュレッダーの紙の上を踏みながら階段を降りるのが怖くて足が止まってしまい
なんとか家庭科室に行けた後も、皆が作っているのを横目でながめる程度で参加せず
当然エプロンやマスクも付けず!
食べるときも「いやー!」と拒否して食べられずでした

連絡帳を読んだ私の感想
『なにそのトラップ!?』
です!


まぁトラップがなかったとしても参加したり食べられたかどうかは分かりませんがね

先生のコメントがね

『次回への予習だと思ってます!』でした(笑)

すごい前向き!

また何かあったら記事にしたいと思います!


ダメでした〜
たまたまのバツポーズ