問題!
最初のヒント:カン·ホドン
他のヒントをもう一つ差し上げましょうか?
二番目のヒント:ビール
ヒチョ「あ!」
サパンチーム 挑戦!
ヒチョ「ギ」
❌
勝利決定戦、空しく逃したチャンス
解答権はイパンチーム
ギネスブック⭕️
イパンチーム勝利
最初のゲーム、イパンチームの勝ち!
思い返しても発熱
1993年カン·ホドン「8時間握手をたくさんする」ギネスブックに登載
シュリンプカクテル&コーンスープは
イパンチームに!
鼻先で逃した勝利に沈うつな雰囲気
ヨン「お前のセンスは! お前も当てられなかったこと多いじゃん」
ヒチョ「このチームは答えがありません!」
ネバーエンディングのいざこざ
そうしようがしまいが…
勝者の余裕を満喫
いや、何でもいいから言えばいいんだよ
そうだ、お前たちトン腹だ!
「僕、スープは好きじゃないんだけど
これは本当においしい」
ホ「ギネスブックだけ当てたら···」
ヨ「アップデートとかも僕がいくつかやったじゃん」
ギネスブック一つで何時間(?)話してる
※誤解禁止!映像制作中※
ヨ「何がそんなに上手にできたの?」
ヨ「誰かが見たらゲーム王だと思うよ!」
ホ「ジ…重要な瞬間だったじゃん」
ヨ「私もすまないと思っているよ!」
他人事
ヨ「3回連続で勝ったじゃん」
ヨ「面白くしよう。 笑うために来たんじゃないの、サイパン?」
ホ「でもお前は実力に比べて努力をしない」
二つ目のメニュー紹介!
シェフバーガー
《カテゴリー オプションで言ってください!》
《カテゴリー+オプションゲーム》
ドン先輩がどのカテゴリー+オプションを与えると、チーム別に一人ずつ、 相次いで話すゲーム!
フルーツ+ヒップホップで話しましょう!
ヒップホップバージョンで果物の名前を 相次いで当てたら成功!
このゲームも
イパンチームは2回だけ勝てば勝ち!
サパンチームは4回勝ったら勝ち!
苦難予想
分厚いパティが芸術のシェフバーガーを食べることになるチームは?
カテゴリー:運動種目
オプション:少女時代の歌
<願いを言ってみて>
重量挙げを言ってみて〜
サパンチームからチャンス!
ジノ「ところで2NE1みたいだったけど?」
少女時代<The Boys> です!
「お前がどうして何を配慮しているんだ!」
で、こちらの4人サラッと...
イパンチーム成功!
「私は意図が分からない··· わざとやったのか、それとも!」
「どうしたの?」
「おかげであのチームの方が 面白かったじゃん」
「こいつが本当に思ったより成功した!」
チームワークを揺さぶる危険な(?)自信
次の問題!
カテゴリー:動物の名前
オプション:バラードの歌
今度は歌わないといけない
イパンチーム挑戦!
イパンチームの勝利🏅
シェフバーガー獲得!
「お前が何だよ、さっきのあれを間違えるのか!」
「ディップパッパ(?)だ」
幸せになりたいのに笑えない
「わぁ、これは何だよ!」
ついに姿を現したシェフバーガー!
半分だけでもたっぷり!
イパンチームがシェフバーガーに感嘆する時
また始まった嵐の小言
「酢豚はごめんって謝ったじゃん」
「バラエティーだと思ったら笑わせないと!」
「シカゴ旅行に行った時に食べたのと似てるね」
「お前どうしてため息をつくの?」
救いの手
「3回勝ったチームが勝つということで!」
公平に3点対決!
今回は今日のコースのメイン料理!
リブアイステーキ
「洋食は何と言っても切った方がおいしいから!」
このステーキを切るチームは誰?
《協同九九!手を挙げて!》
九九を一文字、九九を一文字
右手は偶数!
左手は奇数!
十単位は万歳!
攻撃チームは相手チームの一人を指名!
例えば
2×3=6
偶数の答えだから右手を挙げて
チーム全体が当てれば成功!
十の倍数は万歳
「今度は公平に!」
3回先に勝ったチームが勝利!
ゲーム開始〜
「ヨンチョル!2×3は?」
「6」
「ギョンフン!8×7?」
「ホドン?2×1?」
「2!」
「72」
「ホドン!5×2?」
「10!」
ヨンチョル間違えた!!
こみ上げる鬱憤
持て余す火🔥
忍 忍 忍
九九を一文字、九九を一文字
「ジノ 7×7?」
「64」❌
「バレたよ、僕たち! 穴が開いた」
「ジノだけ!ジノだけ!ジノだけ!」
ジノでターゲット固定!
「わざとじゃなくて 本当に64だと思ってる」
フィルターなしの返事
「あ、奇数ですか? しかも?」
「ヨンチョル 10×10?」
「100」
「10x10は九九じゃないじゃん」
九九を知らないジノのせいで負け
強力な蛇の目のウイルスに襲われたイパンチーム
文系出身(?)の蛇の目のウイルス
「ヨンチョル!7×7?」
「49」
「ジノ!5×6?」
「30」
「あ〜これだこれ」
この渦中になぜまちがったのか分からない
この対決のゆくえは....
![キョロキョロ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/016.png)