ちょこっとプレイしてみたんですが、激重すぎてやってらんねえよヽ(`Д´)ノ状態。
特に夜は人のプロフィールを開くのに1分以上かかるんですよ…。
記事を書く片手間にプレイしようと思ったけどやめておこうっと。

さて、今日紹介するのは「エヴァンゲリオン ようこそNERV基地」です。
2010年10月にバンダイから発売されました。
1個473円。全5種類となっています。
何が入っているかわかるオープン仕様なので、欲しいモノがゲット可能。
これは5種類全部集めて合体させると全高約13cmのNERV基地が完成!という
なんともユニークな商品ですね。
すべて揃えると2,000円超えてしまうので、発売直後は泣く泣くスルーしていたんですが、
最近見切り品コーナーで発見し、ある分だけ買ってみました。

05 ゲンドウ&第一発令所
NERV基地のメインであるピラミッドの頂点が残っててラッキー。

ぱかっと開けると、中から第一発令所と碇ゲンドウが登場!

ミニミニサイズながら、NERV基地の雰囲気がうまく出ていますね。
手前のプラ板はディスプレイをイメージしてあるのかな?

横からー。

「最優先事項だ」
碇ゲンドウはデフォルメされてもしかめっつらですなぁ。

一番くじぷちえう゛ぁの碇ゲンドウと比べると、小ささが分かりますね。
うーん、ようこそNERV基地のゲンドウの方が似てる??

02 アスカ&第7実験場
間違ってこれを2個買ってしまいましたorz
ていうかなぜかこれだけいっぱい余ってましたよ…。
第7実験場ってあんまり印象に残ってないなぁ。

エントリープラグ横のハンドルをぐりぐり回しますとー

しゃきーん!中からアスカが登場!
うん、ギミックがちょっと地味かなー。

アスカのアップ。顔は可愛いですが、もうちょっとプラグスーツの塗り分けが欲しい感じ。
見づらいですが、休憩所の自販機はもちろんUCCの缶コーヒーオンリーですよw
残りはまた明日!