
ゼビウス。
根強い人気をほこる縦スクロールシューティングゲーム。
シューティングゲームは苦手ジャンルだなぁ。出現パターンを覚えられないw

上から見ると、ゲーム画面っぽいです。

ワルキューレの冒険。
神の子ワルキューレが時の鍵を取り戻すため冒険の旅に出るアクションRPG。
今見ても可愛いデザインですよねー。

横から。スリットから覗く足がセクシー!
後ろの敵サンドラがワルキューレのお尻を凝視しているようにも見えますw

ドルアーガの塔。
ドルアーガによって塔に幽閉された巫女カイを助けだすというアクションRPG。
パッケージ絵を忠実に立体化しているため、面白い表現のジオラマになっていますね。

助けに行くぜ!とやる気まんまんの主人公ギル君。

カイの冒険。
これがシークレットになります。そのわりにはダブったんですが…。
主人公カイを操作し、ひたすらドルアーガの塔をのぼっていくジャンプアクションゲーム。
ドルアーガの塔の前日談にあたるゲームで、クリアしてもドルアーガに囚われて
バッドエンドを迎えるそうです。
つまり上に載せたドルアーガの塔のカイとこのカイは同一人物なんですよー。
似てないなぁー!

ジャンプというか飛んでいるというか。
しかし高低差があるので写真が写しにくいです。

後ろの竜。

おまけにシールが入っていました。ポップなデザインで、どこかに貼りたくなりますねー。
本当はパッケージ絵とジオラマを比べると面白いんですが、ソフトを持っていないので
載せられないのが残念。
気になった方はgoogleでイメージ検索してみてください。
どれもしっかり再現されていて面白いジオラマでした。