大玉・小玉スイカ現状と告知 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

6/21現在(5/14定植後38日)スイカの現状です。 

 

大玉スイカは、去年同様雨よけのビニールトンネルを設置しています。

晴れの日はかなり開けて、雨の前には裾を下ろしています。

 

 

 

10日ぐらい前から、出来るだけ毎朝人工授粉をしていて、

 

 

 

2株で4~5個着果してるかなぁ~という感じ。

大玉スイカは日々ぐんぐん艶々しながら大きくなるので見るのが楽しいです。 

ずーたいがデッカクなるけど、最初は産毛で包まれてて可愛いのよねちゅー飛び出すハート

 

 

 

オベリスクで立体空中栽培にしている小玉スイカは高さの半分ぐらいになっています。 

 

 

 

小玉も順調に着果していて、4株で10個ぐらい着果してるかなぁ~

 

大きくなってきた実にはそろそろハンモックを設置する予定です。

 

 

 

 スイカの整枝方法と人工授粉の仕方についてはこちらの動画

 

 

今年は、近年の中では6月上旬まで比較的気候が安定してたので、 

野菜の成長も良かったけど、

いよいよ梅雨本番になり、 ずーーーーーーっと雨続きなので雨雨雨雨雨

ここからきっといろんなことが起きてくるでしょうね。 

ドキドキしますな!!滝汗滝汗滝汗

 

 

【告知】

次の動画は私たちが使ってる資材【菌力アップ・にがり・ナガオカユーキ】についての、

まとめ動画ですデレデレ音譜

伝えておきたい話もあるので、絶対見てね!(現在必死で編集中)

 

 

イベントバナー

 

 

【菌力アップとにがり】

※地域による送料の違いにより、

メーカー「サンビオティック」のオンラインサイトの方が安い場合がありますのでご確認ください

 

 

 

 

【ニームオイル】

アブラムシ対策はニームスプレーの散布一択!ひたすら予防!

▼こちらは原液100mlサイズ

意外とニームスプレーは散布してるとすぐ無くなるので、

原液を買って希釈するのがオススメ!

最近ほんのちょっと値上がりしましたが、それでも原液を買えば、 

500mlのスプレーボトル1本あたり14~15円ぐらいと激安で作れますよ♪

使い方は→こちらの記事(動画付き)

 

 

▼スプレーボトルタイプ

お得商品も含めてニームに関する記事は→こちら(一番おすすめのアブラムシ対策)

 

 


【ゴムスビー】

支柱を組んだりネットを留めたりするのに超ぉー便利!!

質の悪い類似品にはご注意ください
サカタのタネ製「ゴムスビー」

 

 

 

【EB-aエコ】

粘土質土壌の緊急対策にはコレ!(買う前に必ず見てください)

 

しっかり耕してから掛けるのがコツ。

長期的にはもみ殻燻炭や腐葉土などを漉き込むのがいいね。

 

 

 

【土壌酸度計】

土壌の酸度調整はこれ使ってます

 

 

【オベリスク】

私たちが小玉スイカ栽培で使ってるオベリスクはこれです(ホームセンターにも売ってます)

直径35.5cm×高さ191cm

 

 

【ナガオカユーキ5号(有機化成肥料)】

販売元はタキイ種苗 種苗店かJA(農協)

またはホームセンターでお問い合わせしてください。 

私たちは地元の黒川種苗園の店頭で購入しています