トマトの苗の鉢増しと定植のタイミング | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

2月13日に催芽まきしてスタートしたトマトでーす。

品種は大玉トマト:麗夏、中玉トマト:フルティカ、ミニトマト:チェリーメイトです。

大玉トマトは主枝1本仕立て、中玉トマトとミニトマトは放任栽培(ソバージュ栽培)します。

 

今回は鉢増し(植え替え)と、定植のタイミングついてです。

是非動画でご覧くださーいデレデレ音譜

 

 

※画質が綺麗で見やすいYouTubeサイトで見る場合は→こちらから

ニャハハの家庭菜園YouTubeチャンネルは→こちら(チャンネル登録してねラブラブ

 

 

 

 

 

前回(3月6日)は、発芽が揃って双葉が開いたところでした。

これから1ヶ月経って、

 

 

 

 

4月7日

どれも本葉が増えました

 

 

 

一番成長がいいのは、一番発芽が早かった大玉トマト。

ポットの底を見ると、

根が出てきたので、植え替え(鉢増し)のタイミング到来!

というわけで、7cmポットから9cmポットに鉢増しすることにしました。

 

 

 

植え替える時は、先に必ず、

品種名を書いたビニールテープを植え替え先の大きいほうのポットに貼り替えます。

特に大玉・中玉・ミニを一気に作業する時は、見分けがつかないからね。

昔一度さっぱりわからなくなって、

「ええい!お前は大玉だ!」とラベルを適当に貼ったことがありますが、

育ててみると間違っていました(笑

 

 

 

7cmポットから出して、9cmポットに植え替えました。

 

 

 

 

鉢増し完了ぉー!

鉢増し後、3日間の成長変化です。

大玉トマト 上が4/7(鉢増し直後)、下が4/10 

鉢増ししたら急に成長し始めた

 

 

 

中玉&ミニトマト 上が4/7(鉢増し直後)、下が4/10 

 

 

このまま第一花房の花が咲くまで育てまーす。

トマトは、花が咲く向き(実が生る向き)が決まってるので、

特に、1株ごとに支柱を立てて栽培するトマトは、

花が咲く向きがわかってから定植したほうが管理がしやすいですね。

 

 

放任栽培(ソバージュ栽培)する中玉トマト&ミニトマトは、

合掌造りに組んだ支柱に張ったネットに茎を絡ませるので、

ネットに絡めやすくするために、花の向きよりも

草丈をある程度高めにしてから定植したいなーと思ってます。

 

 

トマトは第一花房の花をしっかり咲かせて結実させることが

その後のトマト栽培の成功の分かれ目らしいので、

まずはそこまではうまくいくように頑張ろうと思いますデレデレ音譜

またご報告しまーす(^^)/

 

 

今日もポチッと応援してね♪


人気ブログランキング

 

 

 

アブラムシ対策はニームスプレーの散布一択!ひたすら予防!

お得商品も含めてニームに関する記事は→こちら(一番おすすめのアブラムシ対策)

ニームスプレー5本セット

 

 

 

こちらは原液100mlサイズ

意外とニームスプレーは散布してるとすぐ無くなるので、

原液を買って希釈するのがオススメ!

使い方は→こちらの記事(動画付き)

 

 

粘土質土壌の緊急対策にはコレ!

詳しい記事は→こちら

しっかり耕してから掛けるのがコツだよ。

長期的には腐葉土などを漉き込むのがいいね。

 

 

 

支柱を組んだりネットを留めたりするのに

これは超ぉー便利!!
サカタのタネ製「ゴムスビー」