【まとめ】うどんこ病の予防と対策 | ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

ニャハハの家庭菜園-ポタジェと水耕栽培

夫と二人暮らし。
2013年3月から野菜の水耕栽培、2014年4月から貸し農園で花と野菜の菜園「ポタジェ」作りを始めました。
鍬を持ったこともなかったド素人夫婦が体当たりでやってます。

うどんこ病

いや~こちら讃岐香川では、うどん屋さんが多いのでどうしてもうどんの粉が舞います。

 

 

....という恒例の嘘を、今年もちゃんとついておきましたウインク

うどんこ病が発生する季節になりました。

キュウリ、カボチャ、メロンなどのウリ科は、うどんこ病にかかりやすいですね。

あとゴボウやエンドウも、かかりやすい印象です。

 

 

毎年記事にしていますが、私たちがやってるうどんこ病対策を今年は早めに掲載しておきまーす。

うどんこ病は早めに「重曹+植物性オイル」で対処しておけば怖くないで~す。

ベルご使用は自己判断・自己責任でお願いします。

オイルや洗剤を入れたくない方は、他の方法をお試しください。

一応「野菜用」です。花に使用される場合は、かなり薄めて小さい範囲で試してから使ってみてください。

 

 

<重曹+植物性オイルスプレー> 

注意私はオリーブオイルを使っていますが、

植物性のオイルならオリーブオイルじゃなくても大丈夫のようなのでネーミング変更しました。

 

 

1まず原液を作っておきます

【原液】重曹小さじ1+植物性オイル1/3カップを混ぜる

重曹は100均などの掃除用のものでOK

 

2原液は重曹がすぐ沈殿するのでよく混ぜてから、

その原液小さじ2(10cc)を水1カップ(200cc)で薄め、 

そのままでは分離するのと展着用を兼ねて、

食器用洗剤1~2滴を入れてよく混ぜて、 

うどんこ病の白い粉が全部濡れるようにスプレーします。 

雨の前にスプレーしておくと予防効果もあるようです。

 

※洗剤を使いたくない場合は入れなくても大丈夫です。または市販の展着剤をお使いください。

※怖い場合は、これよりもかなり薄めからお試しください。

※下に多めのバージョンがあります。

 

 

 

 【散布例1:うどんこ病にかなりかかったエンドウ】

この時のボトルは市販品の空き容器を使ってるだけで、中身は重曹+植物性オイルです。

上から、散布前、散布中、散布直後、散布翌日です。

 

 

 

 

 

 

 【散布例2:うどんこ病にかかり始めのカボチャ】

上が散布前、下が散布後

オイルが含まれてるので葉がツヤツヤ。

まだ症状が出ていない葉にも雨降りの前に噴きかけておくと予防効果もあるようです。


 

ベルちなみに私は多めに(レシピの3倍)作って、さらに食器用洗剤も混ぜた原液を畑に持参して、

水で薄めるだけでスプレー出来るようにして使っています。

<重曹+植物性オイルスプレー> 

 

【多めの原液バージョン】

重曹大さじ1(=小さじ3)+植物性オイル1カップ(200cc)

+食器用洗剤も5~6滴混ぜておく

 

※洗剤を使いたくない場合は入れなくても大丈夫です。または市販の展着剤をお使いください。

※私は一番安いオリーブオイルを使っています。

 

 

 

詳しくは動画をご覧くださーいデレデレ

 

 

 

 

 

 

私は一番安いオリーブオイルを使っています。

 

 

 

畑でいちいち小さじで量るなんて面倒で出来ないので、こんな感じでアバウトにやってます。

重曹がすぐ沈殿するので、しっかり振って混ぜてから、

使ってるのは100均のスプレーボトル(350ml)

 

 

 

 

 

 

さらに、ウリ科(カボチャ)での実践編動画です。スプレーのコツなど解説付きです。

 

 

 

 

しょっちゅうボトルを振って中の液を混ぜながら、

葉の表だけでなく、葉の裏、葉の軸、茎(蔓)、土の表面スプレーします。

スプレーしてる端から白い点々は消えていきま~す。

乾いても消えていない場合は、スプレー出来ていない場所ですね。

 

うどんこ病はとにかく早期発見・早期治療!

点々のうちにスプレー出来るのが理想です。

一面白っぽくなった葉でもスプレーすれば白みはだいぶ消えますが、

そういう葉はすでに傷んでるので、やがて葉がバリバリになって黄変するようです。

でもスプレーしないよりは葉の状態は長持ちするし、

やらないとどんどん広がるので、やったほうがいいと思ってます。

雨が上がったらこまめに畑でチェックして、点々を見つけたら消しています。

雨の前にも予防としてスプレーしています。

自分で作った液だと市販品より安上がりなので、豊富にスプレーできますねデレデレ

 

 

高温多湿の季節が到来。

いろんな病気が発生するけど、うどんこ病は早めに対処すれば怖くない!

うどんこ病は点々を見つけたらすぐ消す!これ一択!

一緒に頑張りましょーーー!!(*´▽`)ノ

 

 

うどんこ病が発生したらマロ夫は距離をおくため、

私が!私が!!毎回スプレーして対処しています真顔キリッ

今日もポチッと応援してね!


人気ブログランキング


 

アブラムシ対策はニームスプレーの散布一択!ひたすら予防!

お得商品も含めてニームに関する記事は→こちら(一番おすすめのアブラムシ対策)

ニームスプレー5本セット

 

 

こちらは原液100mlサイズ

意外とニームスプレーは散布してるとすぐ無くなるので、

原液を買って希釈するのがオススメ!

使い方は→こちらの記事(動画付き)

 

 

支柱を組んだりネットを留めたりするのに

これは超ぉー便利!!

サカタのタネ製「ゴムスビー」

500g(250本入り)送料別

 

 

園芸用万能ゴム Nバンド 5つのサイズあり

1kg入り送料込み

私たちが使ってるサイズはN185(45mm)だと思います

 

 

粘土質土壌の緊急対策にはコレ!

詳しい記事は→こちら

しっかり耕してから掛けるのがコツだよ。

長期的には腐葉土などを漉き込むのがいいね。