40代・専業主婦ですニコニコ

 

夫・子ども2人の4人家族です。

 

40歳で早期退職しました。

 

セミリタイア・家計管理・投資など

お金の話しを書いてます。

 

 

スター自己紹介は、こちらから  

 

スターセミリタイアの経緯は、こちらから

 

フォローよろしくお願いしますニコニコ

 

老後資金の要となるのが、

 

新NISA!

 

1人1800万円の非課税枠(年間360万円)がありますが、わが家は夫婦で

 

最短5年で3600万円を投資する予定ですスター

 

 

  新NISA戦略

 

夫の場合

夫は、

毎月30万円を積立中です札束

 

月30万円×12ヶ月=360万円を投資予定飛び出すハート

 

銘柄は、

オルカン一本です。

 

 

妻の場合

妻は、

成長投資枠240万円は、1月に全額買付飛び出すハート

 

つみたて投資枠は、毎月10万円を積立札束

 

 

すべて一括にしなかったのは、

クレカ積立のポイントが欲しかったのでニコニコ

 

銘柄は、

オルカン一本です。

 

 

どっちが勝つ?

 

つみたて投資枠の毎月10万円は同じ。

成長投資枠は、一括と毎月つみたてという違いがあります。

 

 

将来、どっちが運用成績が良い??

 

 

一括の方が有利と言われていますが、どうなるだろう?

年数が経過したときにどうなるか楽しみですねニヤリ

 

  今の運用成績は?

投資

 

夫の結果

 

ダイヤグリーン成長投資枠120万円に対し、

 

+119,725

 

 

ダイヤグリーンつみたて投資枠60万円に対し、

 

+64,072

 

 

ダイヤグリーン合計の損益は、

 

+183,797飛び出すハート

 

 

妻の結果

 

ダイヤグリーン成長投資枠240万円に対し、

 

+427,443

 

 

ダイヤグリーンつみたて投資枠60万円に対し、

 

+64,072

 

 

ダイヤグリーン合計の損益は、

 

+491,515飛び出すハート

 

 

 

夫婦の合計:+675,312

 

 

    

銘柄・購入タイミングは同じのため

つみたて投資枠の含み益は一緒

成長投資枠の買付タイミングの差

 

  新NISAの資金繰り

 

昨年、新NISAの資金繰りについてめちゃくちゃ悩みました魂が抜ける

 

 

5年分の資金を確保

 

新NISAにまわす資金のほとんどは、今ある預金ら出します。

 

今の時点で、

 

5年間の資金が確保できました飛び出すハート

 

全額預金からではなく、一部は日々の収入からも積立しています。

 

 

専業主婦は贈与税に注意

 

専業主婦の場合、夫の収入から投資をするときは贈与税に注意です驚き

 

私の場合は、これまで働いて貯めた個人資産があるので、そこから出してます。

 

 

貯金額を公開

 

 


 

 

贈与税は、

年間110万円まで非課税です札束

 

 

老後資金の内訳はこちら