鹿児島…霧島神社参拝と御朱印♪ | 神社仏閣巡りと頂いた御朱印♪

神社仏閣巡りと頂いた御朱印♪

今まで参拝した神社仏閣と頂いた御朱印のまとめブログです(^^)/

神社仏閣巡りのまとめのブログです(*'▽')

過去から順番に書いていきたいと思ってます♪

 

2017年11月24日(金)に

義父の一周忌で主人の実家がある鹿児島へ向かい

霧島温泉で一泊して

次の日の25日霧島神宮へ参拝してきました(^^)/

 

霧島神宮は
欽明天皇の御代(6世紀)

慶胤(けいいん)上人が高千穂峰と火常峰の間の

『瀬多尾(せたお)(背門丘・瀬戸尾)』に社殿を造られたのが始まりとされ

一説に欽明天皇元年(540年)の創建ともいわれているそうです

神々が降りた高千穂のお膝元?裾野?直ぐ近くです(・∀・)ウン!!

 

主祭神は

天饒石国饒石天津日高彦火瓊瓊杵尊(あめにぎしくににぎしあまつひこひこほのににぎのみこと)

相殿神は
木花開姫尊(このはなのさくやびめ)…お后
彦火火出見尊(ひこほほでみ の みこと)…御子神
豊玉姫尊(とよたまひめのみこと)…御子神のお后
鵜鶿草葺不合尊(うがやふきあわせずのみこと)…御孫神
玉依姫尊(たまよりひめのみこと)…御孫神のお后
神倭磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)…神武天皇…御曾孫神
になります

事前に下調べをして無かったので

霧島神宮の大きな駐車場が有るのに

下のロータリー付近に車を停めてしまって…

霧島温泉街から向かうと

大鳥居から入らないので(;・∀・)
大鳥居も潜ってない!…と言う…
それで
写真に有る朱色の神橋を渡って階段を登り…
二の鳥居を潜り~
s-2017-11-25鹿児島2.jpg


長い参道をテクテク歩いて

s-2017-11-25鹿児島21.jpg
ちょっとした広い場所に出ます…

神社の駐車場に停めるとこの場所に通じてます(^^ゞ

で 

三の鳥居を潜ると…
s-2017-11-25鹿児島24.jpg
本殿が見えてきましたヽ(^o^)丿

標高が高い場所に有るので
下界(笑)より気温が少し低くてね…空気も澄んでる感じでした(^^♪
大型バスも沢山停まってて
団体客も沢山来てたし参拝客も多くて混んでいたんだけど
空気がピーンと張りつめた感じで
凛とした雰囲気が有りました( ´∀`)bグッ!

御祭神の家系図です♪

※HPよりお借りしました!
天孫降臨の地!…瓊瓊杵尊…お孫さんだものね~( *´艸`)
その
天孫降臨の地『高千穂』が何処か!は諸説あるらしいですが…

御神木を写してから
手水舎で清めて~
s-2017-11-25鹿児島25.jpg


手水舎の水の出の勢いが良かったからパチパチ写し~

GIF(笑)

お参りをして
s-2017-11-25鹿児島22.jpg
社務所に御朱印をお願いしに行きました(^^)/
…番号札を頂いたので
拝殿周りを散策してたら
社務所の裏に池が有ったので~またパチパチ(笑)

水の動きってなんか癒されます♡
魚?鯉も沢山泳いでました♪

本殿右の方に移動すると
立派な神楽殿が有って
向かった時には綿帽子被った花嫁行列が通り過ぎたんだけど
こちらには角隠し姿の花嫁さんが居ました(*'▽')
因みに…

我が家の下の娘は綿帽子被って明治神宮で御式をあげました♪
s-2017-11-25鹿児島23.jpg
中を散策し終わって
社務所に戻って御朱印を頂いて
又テクテクと長い参道を歩いて車に戻ったじぇりねこ夫妻です♪

次に向かったのは宮崎県日南方面!!
峠を2つ超えて行ってきたよぉ~~~ヾ(≧▽≦)ノ
続きは次回に…

 

 

 

ポチッとよろしくお願いいたしますm(__)m
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ おでかけ日記ランキング

 

今は週2の更新ですが
リアルタイムでブログを更新しています(^^)/