人生とは愛とは 「ツインソウル 死にゆく私が体験した奇跡」飯田史彦著 | まーりんのまりんエッセンス

まーりんのまりんエッセンス

魂・心・体に響き渡る、これから先の時代のエッセンス
「海のエッセンス」「月のエッセンス」の物語

人生の目的 「ツインソウル 死にゆく私が体験した奇跡」飯田史彦著

 

真の成功 「ツインソウル 死にゆく私が体験した奇跡」飯田史彦著

 

 

のつづきです

 

 

 

 

 

 

 

脳内大出血を起こし

肉体から離れた飯田氏(の魂)は

あちら側の世界につながり、

想像を絶するほどに高い波調をもつ「究極の光」から

人生の評価基準となる3つのことを問われます。

 

その3つ以外は、大切なことは何もない・・・

 

 

そこを起点として

飯田氏は「究極の光」に

魂とは、宇宙とは

物質世界でこの宇宙の真理を理解することはできるのか・・・・と

質問していくのでした。

 

 

そして「究極の光」の正体について質問すると

なんと光が飛び込んできて一体化し

その瞬間、

じつは目の前に投影された「本当の自分」であり

しかもそれは「宇宙」そのものと同じであったことを悟るのでした。

 

同時に、周りをいくつもの光に取り囲まれていることに気づきます。

彼ら同志との対話がはじまります。

 

 

 

*****

 

(引用ここから)

 

 

 

私「人生とは、何なのですか?・・・・・・・つまり、人として人生を生きるというのは、どういうことなのでしょうか?」

 

 

光「物質世界のものに例えると、山を登ることに等しいでしょう」

 

 

その言葉を聞いたとたん、まだ完全には死んでおらず、人間的な「皮肉っぽさ」を残してしまっていた私は、思わず、失礼な言葉を返してしまいました。

 

私「それは、人間社会でも、すでに大昔から言われていることであって、ぜんぜん目新しい説明ではありませんよ」

 

 

しかし、ほんのりと黄色がかった光は、怒ることも叱ることもなく、にっこりと微笑むイメージのままで、ますます丁寧に答えてくださいました。

 

光「私たちは、人間社会でいう太古の昔から、いつでも、同じたとえを用いて、同じメッセージを伝えてきました。 したがって、あなたが求めてらっしゃるような、目新しい教えなど、なにもありません」

 

私「・・・・・・・」

 

 

光「人間にとって目新しいと感じる教えがあるとすれば、それはみな、人間が脳と論理によって考え出したもの、つまり、人間の言葉でいう「哲学」や「思想」です。 それに対して、私たちがこの光の次元から発してきたメッセージは、太古の昔から、何ひとつ変わってはいません。 この次元には、物質世界のような時間の観念はありませんから、昔も今もなく、古いも新しいもないのです」

 

私「なるほど・・・・失礼しました・・・・」

 

光「謝ることはありませんよ・・・・いま、あなたは、訓練しているのですから」

 

私「はい」

 

 

光「私たちが、この光の次元から発しているメッセージは、物質世界でいう太古の昔から、はるかな未来まで、いつの時代にも、まんべんなく届いています。 光の次元からのメッセージには、目新しいものなど、何ひとつありません。 したがって、あなたが、もしも人生の真理を求めるならば、その回答は、はるかな昔から説かれている教えの中にこそ、存在することでしょう。 すなわち、『さまざまな教えごとの相違』に注意を払うのではなく、『さまざまな教えを超えて共通する基本原理』にこそ、着目しなさい。 それこそが、光の次元からみた、純粋な『真理のかけら』なのです」

 

 

私「それでは、はるかな昔から説かれているように、人はひたすら世のため人のために生きるべきなのでしょうか?」

 

 

光「いえ、そうではありません。 教えは、時に、人間的な解釈を加えられ、誤解されてしまいます。 

人は、決して、世のため人のために生きるべきではありません」

 

 

私「えっ!?・・・・では、誰のために?」

 

 

光「山は、他の誰かのために登るのではなく、自分のために登るのです」

 

 

私「自分のため?」

 

 

光「それぞれの人によって、登るべき山が違っています。 高い山もあれば、低い山もあります。 なだらかな山もあれば、険しい山もあります。 美しい花に覆われた山もあれば、密林の茂る山もあるでしょう。 岩や断崖もあれば、ときに絶壁をよじ登ることにも、迫られるでしょう。 小川や滝もあれば、ときに、木の実や果物にも恵まれることでしょう」

 

 

私「はい・・・・おそらく・・・・」

 

 

光「ご存知のように、どのような登り方をするのも、すべて、それぞれの魂の自由です。

大回りしながら山頂を目指すもよし、一直線に駆け上がるのもよし・・・・のんびりと休みながら登るのもよし、わき目もふらずに走り続けるのもよいでしょう

どのような山を、いかなる登り方をしようとも、登り終えたときの価値には、差がありません。 そして、そのような山であれ、それぞれの魂が自分で選び取った、自分に最も適した山であることを、忘れてはいけません」

 

 

私「なるほど・・・・」

私「・・・しかし、『世のため人のために尽くす』ということは、『自分以外の人々を愛する』ということですから、それこそがまさに人生も目的ではないのですか?」

 

 

光「そのような考え方こそが、理屈にとらわれた、いかにも物質世界的な思考様式といえるでしょう」

 

光「山は、自分のために登るのです。 

世のため人のために尽くすというのは、『正しい登り方とは何か』を論じる問いであって、『山を登る目的は何か』を問うものではありません。

山は、世のため人のために登るのではなく、あくまでも、自分自身のために登るのです。 その登り方として、愛に満ちた登り方もあれば、愛の乏しい登り方もある、ということに過ぎません」

 

 

私「それでは、『世のため人のために、多くの人々を愛しながら生きる』というのは、人生の目的ではないとしても、人生を生きる望ましい方法ではあるのですね?」

 

 

光「その言い方は、正しくもあり、間違いでもあります。 何より大切なことは、まず、おのれの魂が、その人生を生きることを選んだ、その人物を愛すること・・・・・・つまり、自分自身を愛するということだからです」

 

 

私「なるほど・・・・愛の対象には優先順位があって、まず自分自身を愛し、その次に、他の人々を愛するよう努力すればよい、ということなのですね?」

 

 

光「そのような考え方もまた、理屈にとらわれた、いかにも物質世界的な思考様式だと言えるでしょう。 真理は、あなたが論理的に整理しようとするよりも、はるかに単純で、純粋なものです。

愛の対象には、優先順位などありません」

 

光「真理とは、きわめて単純かつ純粋なものです。

人生の目的とは、自分のために生きること・・・・・・より正確に表現すれば、『人生の目的とは、自分の成長のために、自分なりの学びを積むこと』だといえるでしょう。 他の誰のためでもなく、すべては自分のためなのです。 しかし、真に自分にとって価値のある学びを積もうとするならば、その学びの過程そのものが、ごく自然に、そのままで、世のため人のためになることでしょう。

したがって、『世のため人のために生きよう』と考えるまでもなく、まず『真に自分にとって価値ある人生を生きよう』と考えるだけで、『自分のために生きること』が、そのまま『世のため人のために生きる』ことにもなるはずなのです」

 

光「そして 望ましい生き方について考えるとき、その答えもまた、きわめて単純かつ純粋なものです。

『望ましい生き方とは、ただ、自分自身を愛して生きること』だからです。 

なぜなら、真に自分自身を愛している人ならば、ごく自然に、そのままで、ほかの人々を苦もなく愛せるに違いないからです。

誰かを愛するという行為は、相手のためではなく、真に自分自身を愛している人が、自分自身のために、ごく自然に行うことのできる行為なのです」

 

 

(引用ここまで)

 

*****

 

 

 

 

 

 

 

どうぞよい一日をキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

七色の魔術師まーりんふんわりウイング

 

 

 

 

 

LOVE&JOY

ランキング参加中 応援クリックお願いしますキラキラ