\人生を好転させたい40代・50代をサポート!/
最短最速ライフコーチ
マークですⓂ️
たった1年半で脱サラ&海外移住!
深夜残業の毎日。
家と会社の往復…
妻と子供が寝たあと帰宅し、
家族が起きる前に家を出る…
自分の時間なんて全くない
完全な社畜人生の30代。
そんな私が…
今では
自由気ままな海外ノマド生活。
完全オンラインで仕事をしながら、
大人のゆとりがある自由な人生。
寒い冬がない東南アジアで
ぬくぬくと、通勤もない暮らし。
自由気ままに住みたい国を転々とし、
・好きな場所で
・好きな人と
・好きな仕事が
できる、最高に幸せな人生。
しかも、
・Xの投稿がバズって6万フォロワー突破!
・大手出版社から商業出版!
・予約開始と同時にAmazon1位獲得!
などなど、
夢が次から次と叶っています。

路地裏のタイ料理店を発見。
自宅コンドミニアムから徒歩圏内に
手軽なタイ料理店がないか
Googleマップ探していたところ、
近くにあったのですが、実際に
そこに行ってみるとお店がない、
という状態でした。
Googleマップでは、閉店した店でも
情報が放置されてそのままに
なっている場合もよくあるので、
閉店しちゃったんだなぁって思ってました。
でも数日後、改めてその店の情報を
みてみると、6日前に訪れたという
画像が投稿されていました。
あれ?やっぱりあるのか?
と思い、再びそのGoogleマップが
指す場所に行ってみました。
やっぱり、ない。
その通りを200mくらい一往復して、
通りから入っていける路地を見つけました。
こんな狭い路地の奥にあるのか?
おそるおそる細い路地を入っていくと…
大通りからは見えない、
かなり奥まったところありました。
幻のタイ料理店、見つけました!
ひっそりと佇み、店内の音楽もない
バンコクの路地の奥によくある、
独特の生臭い匂いもほのかに漂ってきます。
でもメニューをみると、
なかなか美味しそうです。
まずはできるだけ火の通った
ものを、と思い、チャーハンと
キャベツのナンプラー炒めを
頼みました。
飲み物はマナオ(ライム)ソーダ
にしたのですが、まずこれが
手作りキットで届きました。笑
このパターンは初めてです。
しっかりとマナオを絞って、
ソーダを注ぎます。
ちょっと薄味でした…
続いてカオパットプー(蟹チャーハン)です。
これは店によって美味しさが全然
違うのですが、この店はパラパラで
かなり私好みのチャーハンでした。
そしてキャベツのナンプラー炒め。
ニンニクチップも載って、
めちゃめちゃ美味しいです。
空芯菜炒めとこのキャベツ炒めは
だいたいどの店も外すことありません。
というわけで、総じて美味しかったです。
いいタイ料理店を開拓できました。
ここはまた頻繁にリピートしそうです。
それではまた明日。
👑24/3/19アメブロトピックスに掲載され2位を頂きました🥈
40代後半からたった1年半で
脱サラ&海外移住。
大好きな東南アジアで
自由気ままなノマド生活をしています。
日本を出て気づきました。
「人はもっと自由に生きていい」
✅好きな時に
✅好きな場所で
✅好きな事をしたい
そんなあなたに…
マークⓂ️公式
Amazon売れ筋ランキング「本-総合」1位獲得!
発売2ヶ月半で10万部突破‼︎
プレジデント社 / 著 マーク(村木幸司)
https://www.amazon.co.jp/dp/4833425599