3ヶ月で基本文法を徹底マスター!

英語4技能の全ての基礎となる

文法に特化したグループレッスン!

 

5月開講 第2期生募集

個別説明会実施中!

 

 

 

今日の英語学習

 

・究極のゼミ PART 5&6

 

・英語のハノン 初級

 

 

 

今日の語彙

 

 

・lean on「頼る」「もたれ掛かる」

 

・inadequate「不十分な」

 

・stand still「静止している」「じっと立っている」*stillは副詞

 

・be summoned for「〜に召集される」「〜に呼ばれる」

 

・summon「〜を呼び集める」「〜を招集する」「(人)に要求する」

 

・shortlist「選抜者リスト」

 

・blame A for B「BについてAのせいにする」

 

・be blamed for「〜の原因とされる」

 

・over the weekend「週末に」*inではない

 

・every five car「5台ごとに」「5台に1台の割合で」

 *every + 数詞 + 単数名詞

 

 

 

lean onは物理的な「寄りかかる」だけではなく、depend onやrely onのように心理的な「頼る」という意味でも使われる。

 

summon「〜を招集する」は初めて知りました。

 

blame A for B も以前覚えたのですが、また忘れてしまっていました。何度も反復して刷り込んでいきます。こういったcouseやresultのような「原因&結果」系の単語はいつも混乱します。

 

over the weekendは会話の時などについinを使ってしまいがちです。

 

every five carはeveryと単数名詞の組み合わせは理解してましたが、瞬時に意味を掴むことができませんでした。

 

 

 

毎日コツコツやっていきます。

 

 

 

 

 

中学レベルの基本文法からやり直し、

 

最低限の英会話力を身につけて、

 

自由気ままな海外ノマド生活をしています。

 

 

 

脱サラして、日本を出て気づきました。

 

 

「人はもっと自由に生きていい」

 

 

✅ストレスのない働き方をしたい

 

✅人生がいまいちパッとしない

 

✅海外で自由に暮らしたい

 

 

そんなあなたには…

 

 

理想の生活を明確に描き、
 
最短最速で人生を好転させるコーチング

 

やる気のスイッチ

人生好転パーソナルコーチング

 

おかげさまで60名突破!

 

100%の方からポジティブな評価!

 

1回だけ、受けてみてください。

 

↓↓↓