. -9ページ目

R(ランドヌ)東京の走行会(川崎→山梨・石和温泉)

「ブルベ戦記」 第265
-------------------

先日(11/22)、R(ランドヌ)東京の走行会がありました。
川崎→山梨・石和温泉(約140km)で、柳沢峠(ピーク標高1472m)経由。




































<markun 走行記録集>


  
読んだら、「ブルベ」 か 「ロングライド」 をクリックしてね!!↓


「ブルベはフランス語で『認定』を意味します。ブルベには様々なものがありますが、オダックス・ジャパン(AJ)が統括する日本でのブルベはBRMといいます。BRMは規定の距離を規定の条件で完走すると認定される長距離サイクリングです」

「同じ年に200km、300km、400km、600kmを認定された人はシューペル・ランドヌール (SR。英語ではスーパーランドナー)として讃えられます」

「BRMの最高峰として位置づけられているのが4年に1度、ACP(オダックス・クラブ・パリジャン) が開催するパリ~ブレスト~パリ ランドヌール(PBP)=1200km」

いずれもAudaxJapan(オダックスジャパン)HPより