今日は10人で挑みます | SI会社でB2Bマーケを担当しているmarketanのブログ

SI会社でB2Bマーケを担当しているmarketanのブログ

悩みながら取組んでいるマーケティングのことや、飲食・サッカー・痛い風なんかについて、つらつらと語ってみます。

おはようございます marketan です。

marketan は、高校からサッカー始めて今年で30周年になります。
今は地元のお父さんチームでキャプテンやらしてもらっています。このチームは、今のメンバーだと下は37歳から上は73歳というチームで、毎週日曜日に近所の小学校のグランドの片隅を借りて、ミニサッカーをひたすら2時間やることを35年続けているチームです。

チーム立ち上げ当時は全員サッカー素人から始まり、途中で外国の方やお金にだらしない方なんかで紆余曲折あったりして、今は、
立ち上げメンバーの息子さんをはじめ、経験者半分くらいのチームになっています。

今日の相手は多摩川の向こう側のチーム。ここは上手な方が多く、過去の対戦では引き分けが精一杯だった記憶が。さらに、今日はメンバーの集まりが悪く 10人 でそんな強敵と対戦します。・・・、、、メンバー確認してきたら4名が未経験者でした。

さぁ、どういったフォーメーション・ポジションで試合を組んで行くのか。ここがキャプテンの正念場でもあります。チームの基本陣形は、4-1-3-2なのですが、今日はトップを1枚捨てての4-1-3-1で行こうかな、と思っています。夕方戻ってきたら結果をアップしたいと思います。