友人Kと焼肉、車検、そして向かった先は・・ | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

本日はかなりハードな1日でした♨️

前日も2時まで起きてパン作ってたしな・・




5:00  起床(ゴロゴロする)


6:30  パン作り(生地作り、一次発酵)


7:20  朝食


7:40  分割


8:10  町内会の公園清掃


8:30  メロンパン成形 二次発酵


9:50  焼成


10:30  友人Kと買い出し


11:20  火起こし🔥


12:00  友人Kの結婚パーティ💒


結婚したとのことで


今年6月くらいから焼肉しようと言い続け

ついに、今日実現しました笑

奥さんも素敵な方でうちの子にもたくさん話しかけてくれてましたウインク

お幸せに❣️

むしろ幸せを分けてもらった気分チュー


15:50  焼肉結婚パーティはここにてお開き、そして車検のためC区へ。


16:45  到着、Kさん(友人Kとは別の人)のところでマークⅡ車検!


ここまで忙しすぎて一切写真撮るのを忘れてましたガーン



臨番取ってて自賠責は他でかけてたのでここでの支払いは48000円程度でしたおねがい

安い笑い泣き

といっても税金払ってるからすでに出費は10万💰



後日修理代の請求もきますからね・・40万オーバーですのでこのクルマに50万ちょいかかる💦


17:15  車検終わって納車を待ち侘びてくれてた友人Hの元へ笑い泣き


今から16年前。

お金貯めて彼はチェイサーを、僕はマークⅡを買うと毎晩のように語り合っていました。

車を買うとき、納車したときはお互いにとってビッグイベントでしたウインク


しかし彼のチェイサーは半年で廃車に。

命があっただけで本当によかった。


でも車の写真や思い出はたくさんあっても、クルマが写ってて、二人が映ってる写真って意外となかったかも??


これは偶然にも映し出された記念すべき奇跡のショット📷


彼にとっても、僕にとっても。(彼の奥さんが撮ってくれた📱)


後からHが送ってくれたのですが


見れば見るほど

この車と繋げてくれた

彼との関係の歴史を

感じる一枚。


20代の頃は本当に毎日、毎晩のように実家のガレージで語り合っていましたラブ


車のこと、仕事のこと、恋愛のこと、家のこと。


この場所で何時間も語り合う事も多々あった。


だからここにきた時も懐かしかったウインク


今はお互い結婚して、幸せに過ごしているおねがい


こういう日もいいなーラブ



にしても蚊がすごくて、解散。笑


19:00  帰宅、焼肉の片付け


21:00  終了


2時間とにかく疲れたガーン


22:00  爆睡


イベント盛り沢山な一日でした照れ


Kとも会えて、マークⅡも乗れるようになって、Hにも会えて、最高な一日でした。

この全てのイベントに嫁さん、子どももお付き合いいただき感謝ですラブおねがいラブ💤