風邪引きました | くねくね先生

くねくね先生

クルマ好き、バイク好き。
大型、牽引、大特、大型二輪、普通車、全車種指導員&検定員資格取得。
40手前で整備の道に転身!
今は。

息子が風邪をひいたなと思いきや、自分も風邪の症状が‥。


このご時世ですので、会社に連絡。

案の定病院行って検査受けて来てとのことでした。

もう会社も人手不足。


一人は子供がコロナになり1週間休み。

もう一人は子供が濃厚接触者ということで休み。

もう一人は通ってた生徒の親がコロナという事で自宅待機。

3人指導員が一気にお休みとなった状況で4人目に自分が‥。


初めは風邪気味だけど会社行けるレベルの症状でしたがだんだん不調になっていきました。


喉がすごく痛い、関節痛、倦怠感。

病院に連絡すると、その症状だけでは検査は出来ないみたいで、診察を受けてからの判断になるという事でした。本来はこのような場合は受け付けてないようですが、今回は特別にという事でした。

特段誰かと濃厚接触したわけでもなく、熱もなかったからかな?と思いましたがとりあえず風邪の症状があるので薬は欲しかったのでいきました。

指定された時間に行き、診てもらうと

「喉赤いなー、コロナではないと思うよ」

との事でしたが、会社では受けてこいって言われたの?と聞かれたので「はい‥」と答えると、じゃあ、やってこうか、15分でわかるよ!

という判断になりました。


先生がいなくなって看護師さんだけになると、雰囲気は豹変。


「本来これは重症な人のためにやる検査ですから今回は院長許可の元やりますけど、次からは道のホームページで調べてツルハとかの民間の検査機関で受けてください、会社の人にも今回できたからといって他の方が来ても出来ませんので、会社の人にも言っといてください。怒られたと言っていいですから」


との事でした。




民間の検査期間??ツルハ??


気になったので早速調べてみました。



調べてみるとそういうところでもやってるんですね知らんぷり



いくつか条件があるようですが今回の自分にはまさしくこちらが適用になりそうな感じでした。


医療に従事されてる方は本当に大変な思いで仕事をされてる中、こんな軽症な人が来て検査受けたいなんて言ってたら腹立ちますよね💦

こんな機関があるなら病院だけ行って薬もらって、ツルハに行って検査受けても良かったです。


今後はこう言った方法の検討もしていく必要があるんだと勉強になった次第です。


その後37.3度まで熱は出ましたが、36.5度まで下がり、風邪はだいぶ良くなりましたので今日は出勤ウインク

今週は日曜日も仕事なので憂鬱です‥えーん