レゲエ&キュイジーヌジャマイカフェスティバルとアフリカヘリテイジフェスティバル | ちいさいおうちのちいさい庭 アジアンハーブと少しの野菜を育てる

ちいさいおうちのちいさい庭 アジアンハーブと少しの野菜を育てる

食べることが好きで料理好きですが、決して料理上手ではありません。
自宅の狭庭でハーブ、小さな野菜、バラなどを育てています。

 また代々木に行ったのかと自分でもあきれますが、出かけたついでにまたまたあの場所へ。アフリカヘリテイジの情報だけで行ったのですが、けやき並木の方、先週ジョージア関連のあったところではジャマイカフェスティバルが行われていました。アフリカ大陸にたどり着く前に、中米を経由したというか・・

 アフリカとちょっと違う?と思いながら歩いているとジャマイカの国旗があちこちに。ジャマイカと言えばカリブ海に浮かぶ小さな島!ジャマイカ島は岐阜県と同じぐらいの大きさだそうです。

 

 先週は食べ物系にやや不満がありましたが、ジャマイカの方はもうもうと煙を出して肉を焼く匂いが充満していました。元気のいいグッズの屋台もたくさんありました。緑・黒・黄色のジャマイカカラーも溢れていて、なんとなくみんな体をゆすって踊ってるような雰囲気で元気をもらいました。

 ジャークチキンというドラム缶で焼いた肉料理が名物だとか。モクモクの煙と焼ける匂いがそこらじゅうにあふれていました。モヒートも売られていたので、飲んで食べて踊って楽しめますね。

 

 カラフルなバッグと小物。Tシャツもいろいろありました。

 

 こちらはグァテマラの商品でした。近いっちゃ近いけど。

 

 

 そこで見つけた植物の苗!SORRLEと書かれていましたが、これはもしやローゼルかと思って近づいたらローゼルでした。ローゼルのことをソレルというらしいです。葉っぱを食べるのではなく、ドリンクとして飲むらしいですし、クリスマスによく見かけるものだそうです。

 お隣のカラルーという野菜は見たことのないものでした。説明を読むと2mぐらいに育つそうなのでこれは狭庭では無理ですね。ほかにモリンガなどもありましたが、出かける途中で荷物は増やしたくないので、諦めました。

 

 そこを過ぎるとアフリカのエリア、イベント広場の方はやっぱりみんなノリノリな雰囲気。私はアフリカ布などあったら見てみたいと思ったらたくさんのショップが出ていて、仕立ててある服もたくさんあり人気がありました。だって参加者も派手なプリントの服を着てる人が多く、東京にこんなアフリカンな人たちが住んでいたのかとあらためて驚いています。国旗がいろいろ見えてますが、たぶんこの全部の国の何かがあるわけではないと思います。

 

 しかし写真を見てみたら、人間様は遠慮して撮ってなかったですし、アフリカ布も店員さんが一生懸命売ろうとするので、写真は撮れず(小心者)。雰囲気が出てなくてすみません。いちばん気に入って写真に収めようとしていたスカートを、若い女性がささっと買ってしまいました。私は見ているだけなのでしかたない・・

 

 本当のアフリカンのフードはほんの一列で、あとはかき氷とかビールとカハンバーガーなどがありましたが、アフリカっぽいのは長い列でした。なぜかベトナムのノンラーを被った人が写ってるんですけど。先週も来たのかな?

 テントの中からトントコトントコ音が聞こえるので、何かライブでもやってるのかと思ったらみんなで輪になって何て言うの?太鼓たたいていて本当に楽しそう。こういう参加型のイベントはいいですね。

 アクセサリーもみんなおおぶりです。こういうのは見てて飽きません。時間がなかったのが残念。

 

 唯一お派手な方が写ってました。たぶんステージに乗る人ではないでしょうか。左のほうにアフリカ布のスーツの方がいますね。カッコいいです。

 

 アフリカ布と一括して呼んでしまいましたが、パーニュ、キテンゲ、チテンジなど地域によって呼び名もかわり、一枚布としてスカート、抱っこひも、風呂敷などに使うところもあるようです。詳細はあれこれ検索すると長くなりそうなので、徐々にいろいろ調べてみたいと思います。バッグや小物も(たぶん日本オリジナル)も可愛かったです。楽天さんでたくさん売ってたのでびっくり。

 

 ジャマイカフェスにしろアフリカンヘリテイジにしろ、東京だけではなくあちこちで開催されているようなので、代々木なんかに来なくてもどこかで遭遇するかもしれませんよ。