形にこだわらないということ | ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

ブログ引っ越しました☆在日アフリカ人と日本人の国際恋愛・国際離婚解毒カウンセラー / HIPHOP×アフリカ雑貨インポート通販

在日毒アフリカ人男性との自身のパートナーシップ且つ日本人女性のインタビューより様々な角度から研究し、素直に感じたこと学んだことを発信しています。
セレクトショップは2015年より趣味として運営しており、今後もマイペースに続けていくつもりです。

こんばんは。

国際離婚解毒カウンセラー兼、アフリカとHIPHOPのセレクトショップ、『Crazy Funky Cool』店長の野地 麻理子(ノヂ マリコ)です。




ピースボートで話したシニアさんに教えてあげたい話ですょ
下差し

このシニアさん、

「子どもは産んでほしいわ〜」

とかおっしゃっていたけれど、

私は今現在産みたいとも思いませんし、

育てたいとも思っていません。

それはそれで学べることが多いのでしょうけれど、

産まなくても学ぶ気持ちはあるし、

育てなくても自分が成長し続けているから、

はっきり言って必要ないと思ってます。



そして相手の歩んできた道を何も知らず、(良かれと思い)発した言葉が

いかに視野の狭いことか、

いかに鋭利なものであるのかが解ってないんですよ、こういう人って。



※年の功って年配の方を指すのかと思っていましたが、経験も指すらしいです。
ならば私はこのシニアさんよりも、よっぽど年の功を備えている自信がありんす。


産む産まない(産めない)だけにシフトするならば、

産む人も

産まない人も

産めない人も

それぞれ何かを学ぶためにその現実があるのだと私は思っています。



結婚しなくても成熟する方法を見つけていければいい。

(上から目線で恐縮ですが)

随分前からそう思ってますよ、私。

そして形にこだわらないので、

仮に一緒にいたいと思う相手ができたとしても、

結婚でも事実婚でも同居でも

お互いが良いと思う形でいいんじゃない?

とも思っています。

(国際結婚となるとそうは言ってられない場合もあるけど)

そこ上差しにある前半の内容は、

結婚=修行

と解釈できますが、

私は何も結婚だけが修行だとは思っていません。



で、

今現在何が幸せかというと、

誰かを憎み恨むことなく、
平穏な心で生きていること。

私にとって、

こんな幸せなことってないのよ^ ^


人それぞれ

修行の形も

幸せの形も

全く異なるのです^ ^

もちろんこの形というのも、

タイミングや出会い、
 
新たな経験により、

流動するものなのです^ ^



何事も、

こう思えるようになったら最強。

私、今、最強🤞🏾



最後までお読みいただきありがとうございます。

お問合せ等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

◆アフリカ×HIPHOPの融合◆

ハンドメイドアクセサリー インポート通販

~CrazyFunkyCool~

野地 麻理子(ノヂ マリコ)でした^^

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
【CrazyFunkyCool HP】
【instagram】
【facebookページ】
【Art of Africa アフリカンカート美術館】
【twitter】
【お客様紹介】

【解毒オンラインサロン】
【お問合せ先】
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲