仕事でめがね橋? | Ninjaネコのブログ

Ninjaネコのブログ

趣味なバイクを中心に。
好物のうなぎや、旅行等
ざっくばらんに書き込みます!

今日は珍しく出張
しかも高崎支社のご招待!

と言うことで7:54発の新幹線で高崎を目指す

あっという間に到着💦

そこからは用意されていたこちらの列車に

高崎駅の皆さんに盛大に見送られ出発!

出て間もなくするとこいつが配られました!

そう、峠の釜めし♪
大好物なだけにこれは嬉しい✨

食ってる途中で安中到着😓

久々にSL乗ったけど、やはり漆黒の鉄の塊

迫力あるねー

程なくして終着、横川駅へ

ここでも皆さんめちゃ写真撮ってた

帰りもこいつに乗ってくらしい

これも有名な?希少な?機関車らしい
鉄道屋なのにあまり興味ないもんで……

駅前はマラソン大会もやっていたので混雑

そこから用意されたバスで向かうは……
最近見たような?🤣

碓氷第三橋梁に到着!

ガイド付きだったので久々上まで登り……
かなり疲労が困憊⤵️

説明を聴きながら遠巻きに写真撮る

上からの景色

奥に見えるは信越本線の新線
と、いっても27年前に廃線になってる
この新緑の森の中にポツンと残ってる

第三橋梁からトンネルに侵入

トンネル内部からの新緑、良い時期だね

帰り際に反対から
やっぱり凄い構造物だなって思う

横川に戻ってきて〜

直ぐにさっきのSLで移動、磯部まで

磯部温泉は♨マークの発祥の地だって
これを売りにしてる、こじんまりした温泉街

街中には温泉入り磯部煎餅のお店が立ち並ぶ

〆は温泉マークカレー😀
これも街興しで頑張ってるみたい

楽しでばかりの出張だったかな笑
バイク以外で来る碓氷峠は新鮮✨

今年の秋に群馬県重点販売するので、
その前段で東京の現場が呼ばれたって訳
これを東京でPRするって言うね

自分も元々、現場では無く本社や支社に居た時はほぼ観光専門の仕事してたので、こう言うのはお手の物。今回はお呼ばれされたから気楽だったけどね☺️

頑張って群馬売らなきゃねー宣伝しよ!