ミュージカル映画 The Color Purple観てきました | GOSPEL★MUSIC SAVED MY LIFE

GOSPEL★MUSIC SAVED MY LIFE

~MARISAなLIFE♪♪♪唄い踊り♪笑顔な毎日~

ミュージカル映画🎬 The Color Purple

公開初日に観に行ってきました!!

 (いつも長文ですみません)



原作や最初の映画(1985年公開)を知ってる人からすると

「ちょっと物足りないかなぁ」

「あのシーンは?」 「描き方」「伝え方」 

いろいろな感想があると思います。



米国では賛否両論あったり…

ま、その文化が受け継がれている中なのでそうなるかもねーと思いました。


大きく言うなら「小説(本・文章)」と違って「舞台」や「映画」は限られた時間の中にストーリーを納めなければならないから小説のようにすべてを描くのは難しかったりする。



今回のミュージカル映画は今まで見た中で最もわかりやすく優しい描き方、伝え方、そして面白くドラマチックだと思った。


前にも書いたけど、

個人的には1985年の映画を見て、黒歴史の背景、要素、そしてメッセージの重要性を理解することために観ることをおすすめします。


オリジナルのストーリーは本当に衝撃的です。

全体的に暗い…色がない華やかさよりもメッセージ性が強い。今回のミュージカルは衣装が華やかで歌や踊りもあって映画よりも明るい印象。



1985年映画で主役をつとめたウーピー・ゴールドバーグさんは小説作家のアリス・ウォーカー本人からこの役に抜擢されたと聞いてます。映画を見たらその理由もわかると思う。





40年の時が経って、時代も変わって、人々の理解や受け止め方も変わったと思うし、アメリカの歴史の中で大きな変化がもたらし影響もあるのかなーと。


初めて観る人にとってはいろんなきっかけを与える映画だと感じました。


ぜひ観に行ってください。

Don't MISS THIIIIIIIIIIIIIS‼️



✨上映劇場

https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=colorpurple



✨公式サイトはこちら✨

『カラーパープル』(2023 ミュージカル版)

https://wwws.warnerbros.co.jp/colorpurple/






#カラーパープル感想 

#thecolorpurple 

#カラーパープル 

#映画 

#ミュージカル 

#原作 は #小説 

#1900年代 

#アメリカ南部 

#黒人社会 

#奴隷制度解放後 

#ストーリー