悲しみを半分に。 | Renge☘️下大静脈平滑筋肉腫

Renge☘️下大静脈平滑筋肉腫

2018年5月下大静脈平滑筋肉腫を地元病院で切除。6月K病院の肉腫科と医療連携。2020年3月再発。下大静脈を人工血管、肉腫と右の腎臓と副腎摘出。10月O大呼吸器外科で肺転移切除。12月睡眠時無呼吸症候群。2023年子宮内膜異形増殖症。5月右肺転移手術。2024年5月左肺転移切除

県内や市内の患者会やがんサロン、いつくかに集っています。
そして、成人軟部肉腫患者と家族会に所属しています。

その集いの中に身を置き、語り合ったり笑い合いながら、一瞬、フッと頭によぎる事があります。

いつか、この方々に、私の最期を見送らせてしまうかもしれない。

そして、いつか私も、この方々の最期を見届ける日が訪れるのかもしれない。

と。
「患者会」の集まりなので、私と同じ同病の肉腫患者さんや、御家族、
そして、癌を罹患しておられる方と、
語り合ったり、共有したり、笑い合ったり、
かけがえのない時間を過ごしています。

平滑筋肉腫に罹患する前のように、
健康なもの同士の集まりではないです。

だから、語り合い、笑い合ってる中で、フッと
「もしかしたら…」
と、胸がキュッと痛む瞬間があります。

そんな想いを、昨年の『リレー・フォー・ライフ・ジャパン 2018』に参加した時、
キュアサルコーマのテントの中で、パンだるまさんに打ち明けました。

「患者になり、患者会に集うようになり、
皆と楽しい時間を過ごす中で、時々フッと、そんな思いがよぎり、こわくなります。

先輩肉腫患者さんや御家族は、何度もそんなお辛い経験をされていますが、
私はまだ仲間を見送ったことがありません。
または、この先、仲間に私の最期を見送らせてしまうかもしれません。

そんな経験をすることが、こわいです。」

と打ち明けると、

「うん…気持ちすごく分かるよ」

と、優しく耳を傾けて下さいました。

「だから、私はこの時を、今を、大切にしようと思ってるんだ。

私も再発することが分かっている肉腫だし、いつか再発すると思う。
だから、罹患してからのこの一年、
家族にちょっとわがままを言って、全国へ飛んで、仲間に会いに行ったりしてるんだ。

手作りのアクセサリーを販売して、軟部肉腫のこと、キュアサルコーマのことを、皆に知らせてるんだ。

だからこそ、今を大切に…
そんな時間を大切にしてるんだよ。」

と、そんなことをお話しして下さいました。
『リレー・フォー・ライフ・ジャパン 2018』
楽しい時間の合間に、そんなことを語り合った、成人軟部肉腫患者と家族会「キュアサルコーマ」のテント。


そして、昨日天へ召された肉腫患者のお仲間の方も、
もしかしたらそんな思いで、地元のリレー・フォー・ライフ・ジャパンの実行委員として励まれ、
患者会のキュアサルコーマにも愛と想いを注いで下さっていたのでしょうか…

お会いしたり、お話ししたことがないので分かりませんが、
患者や御家族の皆さんにとって、かけがえのない存在の方であったと、昨日知りました。

そして、そんなかけがえのないお仲間との別れは、突然訪れるのだということも。
多くの先輩肉腫患者さんが、
これまで、何度も御経験されたこと、
これから、私が何度も経験するかもしれないこと、
私が、させてしまうかもしれないこと…。

大切な仲間が天へ召されるということ。
訃報を聞くということ。

突然、その事実を耳にした時の衝撃…
受け止め方、乗り越え方、
分かりませんでした。

ぼうぜんとすると、祈り方すら、分かりません。
患者になったばかりの私…受け止め方、乗り越え方が分からない…どうしたらいいのだろう…教えてほしい…

と、一人落ち込み、動けなくなった時、

長年、その方と接してこられたお仲間達の言葉や想いを、一つ一つ読みました。

私はその方にお会いしたことがないのですが、
仲間の皆さんは、その方々のお人柄や働き、闘病生活をご存知で、お会いになった方ばかりでした。

その方をよくご存知の仲間の皆さんが、その方を想い、偲ぶ声に耳を傾けているうちに、
動けなくなるほど衝撃を受けた瞬間から、
徐々に、少しづつ、心が落ち着いていきました。

同じ病をもつもの同士、仲間の存在は、

喜びを二倍に、

悲しみを半分に、

してくれるのかもしれません。

死別の経験は、どんなに時間を費やしても、
痛みや自責、苦しみや涙を伴うということを、
自分の経験から実感しています。

時間薬だけでは、なかなか癒されない、心の傷や心の想いがあります。

グリーフケア

そんな遺された方々の歩みの中で、
亡くなられた方の生前のお姿を思い出したり、
偲んだり、言葉にならない想いを口にしたり、
誰かと共有したり…
そんな時間の中で、悲しみや寂しさが少しでも、
瞬間的にでも和らいだらいいな…と願っています。
繋がっておられた、お一人お一人を支えて下さい。

心を守って下さい。

御家族を支えて下さい。

何より、かけがえのない存在のその方の永遠の安らぎ、永遠の安息…ご冥福をお祈りします。
いつか、私もそこへ行きます。

愛するみなさんの待つ場所へ。

痛みも悲しみも苦しみも、悩みも思い煩いも…

一切の、何もかもから解放された天の故郷へ。
地上を旅する私たちが最後の最後に辿り着く
最終地点、天の御国へ、いつか行きます。

そこで、皆さんに会います。

語弊があるかもしれないけど、そこへ行ける日が楽しみでもあります。

あぁ、やっと皆さんに会えた…って、
嬉しい、会いたかった、って飛んで抱きつきます。

あの人も、あの方も、あの人も、あの子も…居る場所へ。
「よく来たね。
あなたなりに、がんばって、生き抜いてきたね。
ずっと見ていたよ。
もう大丈夫よ。これからはいつまでも一緒だよ。

ここ(天国)から、
今、まだ、地上でがんばって生きてる人たちを見守ろう…歩みを、見届けようね。

ほら、見てごらん、地上で生きる皆が見えるでしょう?
心残りが一杯あるかもしれないけど、
あなたの大好きな人たちとは、天上と地上で繋がってるんだよ。
ここから、いつも、どんな時も、側にいてあげられるんだよ。

そしてまた必ず、ここで再会できるんだよ。」

と、手を取り、目を見て、微笑み、語りかけて下さることでしょう。
その日まで、私たちを見守っていて下さい。
永遠の安らぎ、永遠の安息を祈ります。

心より、ご冥福をお祈り致します。


(追伸)
2019年2月28日、今年初の土筆(つくし)と、
天上から降り注いだ雨水の宝石に出会えました。

日暮れ前、悲しみや寂しさを抱え、一人トボトボと歩いている途中、
俯き加減の目線の先に、土筆や雨露を見つけ、慰められました。

天上から大地を彩って下さり、ありがとうございます。

私たち一人一人を、
見つめていて下さい。見守っていて下さい。
私もいつも皆さんを想い、大空を見つめています。
3月2日(土)

朝のバタバタを終え、
子ども達の送迎を済ませ、
静かな部屋で、一人で一息ついた途端、
急に堪えていた涙がこみ上げ、声を上げて泣いた。

存在してくれてるのが当たり前の大切な人を、
肉腫で失うかもしれない…と想像すると、
こわくてたまらない。つらくてたまらない。
耐え難い、現実。

泣いて、堪えて、信じて、気持ちを切り替えて、
今日一日を生きよう。

ほら、気持ちを切り替えて、
今を、今日一日を、大切に生きようよ…ね、一緒に!

一人じゃないよ。
見守ってるよ。
側にいるよ。
いつも、どんな時も、共にいるよ。
たくさんの人の愛と祈りが、あなたを包んでいるよ。
たくさんの人の愛と祈りが、わたしを包んでいるよ。

今日一日、私たちは、大丈夫。

今日一日を守り、支えて下さい。

繋がってる大空に、祈りを届けます。

届いて…お願い。