●マクロビオティックはなぜ動物性食品を控えめにするの?

千葉県柏市で、

 ~肌に悩む女性へ ナチュラルな栄養を♡ キレイは食が作る~
*肌美人になれる*オーガニック料理教室 なのか
を主宰し
ている「肌美食コーチ」の麻里です。

 
**********************************


≪3月ベーシックレッスンのご案内≫


ジャンルは1年ぶりの『中華料理』中国
 

≪メニュー≫

 
 
◆クセになる♪ピリ辛豆板醤チャーハン
◆ソイミートの旨味たっぷりべジしゅうまい
◆お肌潤う♡りぼん人参と白木耳の香味スープ
◆レーズンとごまのロールrawクッキー

 
一般的なものではなく、
マクロビオティックのエッセンスを加えるので、
とてもヘルシー音符

中華のバリエーションも増やせますよ~。

しっかりとポイントもお教えしますので、
基本から学びたい方もぜひ^^

**********************************

マクロビオティック
動物性食品を控えめにします。


このように言うと、
マクロビオティックって
ベジタリアンとか精進料理みたいなものでしょ?
と思われる方が多いようです。

似ているところもあるのですが、
動物性食品を全く食べないわけではない
という点がまず違います。

なぜ控えめにした方がいいのか?
本日は、その理由をお話しますねウインク

ローストビーフ 写真


★消化にたくさんのエネルギーを使う(消化しづらい)ので、腸がフル稼働する
⇒食べ過ぎると、肌にまで再生のエネルギーが回ってくるのに時間がかかってしまう

★動物性の脂肪が血管に付着し、老廃物が腸に溜まって汚れる
⇒ニキビや湿疹といった肌トラブルや心臓病、がんなどの病気を引き起こす

★一時的には力が付くけど、食べ過ぎると、体に負担がかかる

★極端な陽性(体を引き締めたり、熱くする性質)の食品なので、日本のような温帯気候(年間を通して温暖な気候)の地域に住む人には適さない



主に、以上のような理由が
挙げられます。

食べてはいけないのではなく、
食べ過ぎない、控えめにする

ということが大切!

食事の幅が狭まってしまったら、
楽しめないですしね~涙

でも、私は、マクロビオティック料理を摂るようになり、
体質や嗜好が変わったのか、
お肉やお魚がどうしても食べたい!
みたいなことはなくなりました。

むしろ、今では、
お豆腐とか納豆とか、
植物性の食品の方が好きハート

外食する時は、
ハンバーグや唐揚げなどを
食べることもありますが、
家ではほとんど食べないです。

ちなみに、お肉を食べる場合、
安いものは飼育中に
たくさんの抗生物質が使われているので、
できるだけ国産の質の良いお肉を
選んだ方がいいですよ~きらきら


【2月のレッスン日程について】


花体験レッスン レッスン詳細


全て終了致しました。



花ベーシックレッスン ひな祭り料理


お申し込み可能日

19日(日)【残席1名様】

 21日(火)【お陰様で満席になりました!!】【キャンセル待ち1名様】

 23日(木)【お陰様で満席になりました!!】【キャンセル待ち1名様】

 25日(土)【残席1名様】

 26日(日)【残席2名様】



【3月のレッスン日程について】


花体験レッスン レッスン詳細


お申し込み可能日

⇒6日(月)

 8日(水)



花ベーシックレッスン 中華料理


お申し込み可能日

⇒18日(土)【残席1名様】

 20日(祝)【残席2名様】

 22日(水)【残席1名様】

 24日(金)【残席1名様】

 26日(日)【お陰様で満席になりました!!】


 

◆開催時間は、

体験レッスン、ベーシックレッスン共に11:00~14:00です。

終了時間は多少前後する可能性がございます。

  

料理教室検索クスパ 料理教室検索クスパ ←料理教室検索サイト「クスパ」にも詳細が載っております♪

   
★先着順となっておりますので、お申し込みはお早めにお願い致しますウインク
★キャンセル待ちも承ります。その旨とご希望の日程をお知らせください。
★お申し込み状況によりましては、増席をさせていただくこともございます。
その際は、ブログに掲載致しますね。


ポイントお申し込みの前に、お読みいただきますよう、よろしくお願い致します。



こちらの教室は、柏市だけではなく、我孫子市、松戸市、流山市、船橋市、

鎌ヶ谷市、市川市、野田市、千葉市、習志野市、印西市、つくば市、

つくばみらい市、取手市、牛久市、越谷市、八潮市、荒川区、江東区に

お住まいの方もお越しくださっています。



2つのブログランキングに参加中。
「読みました~」とクリックしていただけますと、
とっても嬉しいです(*^_^*)



ペタしてね 読者登録してね