産後5ヶ月の過ごし方 | 毎日を楽しく暮らすこと

毎日を楽しく暮らすこと

2023年9月8日、三女誕生!
今年11歳のKちゃんと、次女Aちゃん、三女のNちゃんの子育てや、料理、節約、仕事復帰まで、日々の生活について記録していきます!

三女Nちゃんが産まれて、早5ヶ月。

のんびりやさんのNちゃん、首が座ったのは4ヶ月頃、寝返りもまだまだしない様子のむっちりちゃんですチュー


離乳食も始めたけど、そこまで食いつきよくないので、時間がかかりそうなかんじかな〜。

そのうち食べるようになるかな口笛


1ヶ月からの振り返り〜チューリップ

まず、NICUを退院したのは、生後3週間たったころ。ミルクアレルギーだったので、毎日搾乳して、授乳にも通って、なかなか大変な日々でした。

お家に帰ってきてからは、パパが出張中に長女・次女・私がインフルエンザにかかり、その間は地獄予防

ミルクアレルギーで粉ミルクが飲めないので、フラフラになりながら夜中も授乳してた記憶が、、、

あの時の自分、ほんとによく頑張った笑い泣き


生後2ヶ月、インフルエンザのため生後2ヶ月ちょっと前にようやく1ヶ月健診。

産後うつ疑惑で助産師さんの家庭訪問数回あり、赤ちゃんも病院通いがまだまだあり、のバタバタしてた頃。

眠くて、しんどくて、でも頼れなくて、毎日泣いてたな〜不安

それでも、買い物等で外へ出れるようになっていたので、大分リフレッシュされてきて、心も身体も回復していきました。


生後3ヶ月、なんだか三女がまんまるぷくぷくになってきた豚

上の子たちとの外出も増えてきて、外出中の授乳にも慣れてきた頃。

外出時って荷物多いよな〜とか、何故か外出中にウ○チ漏れるんだよな〜とか、思い出して懐かしかった笑い泣き


生後4ヶ月、三女胃腸炎になり、下痢気味に。

脱水にならないよう授乳回数増やしたら、寝かしつけが授乳になってしまい、やってしまったー!と後悔するも時すでに遅し大泣き

でもいいんです、授乳はこれが最後になるかもしれないから、欲しがったらあげる!抱っこも、たーーーくさんしてあげる!これでもか、というくらい可愛がって甘やかしてあげる!と決めたのでラブ

家族みんな、三女には甘々のメロメロです笑


そして今、生後5ヶ月と半月。

離乳食は始めて1週間ちょっと経ちました。


昨日は、じゃがいもをあげたらご機嫌ナナメに不満

今日は、トマトをあげたら怒りました大泣き(笑)

のんびりゆっくり成長していったらいいよ〜照れ

上の子たちは!
長女は、去年からバイオリン教室に通っており、今は個人レッスンの他にジュニアオーケストラにも入って、毎日練習を頑張っています照れ
次女は、小学1年生になり、1人で帰ってきたり、宿題やったり、なんだか成長を感じるこの頃。漢字とか書いてるの見るとびっくりする笑い泣き
(笑)
毎日あっという間だな〜。
仕事復帰したら、またドタバタの日々が始まりそうなので、今はゆっくり過ごそうニコニコ
今日作ったおやつ記録。
(抹茶みるくかんに、小豆と白玉添えて。)