1月に受けた英検の合格通知が来た。
試験後に「簡単だった」と言ってたわりに、ギリギリの合格点まぁいいさ
合格通知は部屋の中に放ってある。全然大事にしてない。
挑戦と結果が彼に中では大事なのであって、賞状にはさして興味がないらしい
さて、今後の習い事はどうするんだろう?
4級目指して陽キャ英語塾続けるのかな?
そろばんは・・・?
ついこの前、4級受けてた。何級まで頑張るの?
スイミングだってまだ辞めてないんだよー
週1回、ひたすら泳いでる。本人は「絶対辞めない」って言ってる
英検やそろばん検定やスイミングのタイムって数値で出るから、曖昧がニガテな彼にとって分かりやすいチャレンジなのかもしれない。
(わが家には他にも数字を愛する子どもがおります)
塾のお試しも「たのしい」って言ってる・・・ちゃんとした塾って初めてだから新鮮なのかしらね?
え?
まさかの習い事追加?
(引き算も大事だよ・・・)