シマヤッコ2代目淡水浴 | 陰日性サンゴ水槽日記

陰日性サンゴ水槽日記

登山、釣り、BDEシステムで陰日性サンゴ水槽
(BDEシステムとは管理者が勝手に名付けて勝手に試している陰日性サンゴを飼うため、というか飼えるかもしれない、というかもしかしたら飼えないかもしれないシステムです

今日なにげに水槽を見ていたら2代目シマヤッコが首をブルっと振るような仕草が何度か見られました

 

最近エサをバンバン上げてたので水質が悪くなってきたのかと思いましたが、ヤギは普通にポリプを開いてるしウスモモたちは特におかしなところは見られません

 

という事で、淡水浴することにしました

 

サンゴの安定を考えてしばらくは余計な事をしたくなかったのですが、そんなこと言ってられないので、

 

ライブロックとサンゴを全部取り出して、逃げ回るシマヤッコを両手で水槽の隅に追い込んでとっつかまえました

 

そして淡水浴5分

 

少しずつ海水を足していって水槽に戻しました

 

ついでに底にたまっているデトリタスをポンプで吸い取ってきれいにしました

 

先日買ったばかりのトゲナシヤギは今一ポリプの開きが悪いのですが水流の当たる側からいつもポリプが開いてるので、水流の当たる側に横向きではなくて面で当たるように向きを変えました

 

全部元に戻して16リッターくらい水替えして様子をみてましたが、シマヤッコの首振りはなくなりました

 

クリーナーシュリンプを入れてない場合、定期的に淡水浴しなければならないのだろうか?

 

スカンクシュリンプを入れるのがいいのだろうがヤギにつかまりながら歩き回りそうで入れたくないのだが、もっと小さいベターソンシュリンプあたりがいいのかもと思ってネットで検索したのだが・・

 

何か不祥事でも起こして存在を抹殺されたのかと思うほど全く出てきません

 

ベータソンではありませんか?

 

とヤフーが言ってくるのでベータソンで検索したがやっぱり全く出てきませんでした

 

これはいったいどういうことなのか・・・

 

俺の頭がおかしいのか、今いるこのアクアの世界が当時とまったく違う世界なのか・・・