沼ったきっかけ | Timbre.

Timbre.

2020年5月末日にアイドリッシュセブン(アイナナ)を始めて早4年。
どんどん沼ってゆく日々の戯言を徒然なるままに。
たまに趣味でイラスト投下します。



こんばんは😊眞淋です

息子の中間テスト初日が終わりました

今日は現国と英コミュだけだったので
『中学より簡単だった』←おぃ

でも、ここからは数A、数Ⅰ、物理、生物
と、理系教科が続くので今日も一緒にお勉強
早く明後日になってくれないかなぁ(´Д`)



結局今日も、ここから見ています(^^;


ところで、皆さんがアイナナに
ハマったのはどこからでしたか?

わたしの場合は何度も言ってるかな?


コロナ禍で休校が明けた時(2020.5)
中学生と『コロナ禍何してた?』
という話になり、
『アイドリッシュセブンというリズムゲームをやっていました。
声優さんのLIVE映像もYouTubeで公開されているので是非見てみてください!』
と言われたのがきっかけでした。
(その時は声優さんについて全然知らなかったんですけれど、彼女はそまくん推しからの天くん推しでした。そまくんの著書『健康で文化的な最低限度の生活』も借りて読みましたよーꕤ︎︎·͜·)

私はとりあえず生徒がハマっている、推している、と言ったコンテンツは、媒体(スマホ、Switch、プレステなど)があれば一回はやってみることにしています。

なのでソシャゲであるアイドリッシュセブンもインストールし、推しを決め(当時は陸くん)プレイしていました。

しかしストーリーのバスケシーンが長く全然進まない!!当時はストーリー解放にもLIVEチャレンジがあり、更に進まない!!

そこで思い出したのが生徒が教えてくれた『声優さんのLIVE』でした。


ここで楽曲にハマり、声優さんのパフォーマンスに沼り、ストーリーを進めたらもう抜けられない沼へ真っ逆さま𐤔𐤔𐤔𐤔


推し変は2021の『Op.7』で。
MEZZO"は2推しだったんですけれど、初の現地参戦で浴びたパフォーマンスと歌声の素晴らしさに完堕ち😭

LIVEレポートをイラストで綴れる方々に魅せられて、高校時代から何十年も描いていなかったイラストを描くようになりました。



そして今に至ります𐤔𐤔𐤔𐤔


わたしは声優さんの存在もアイナナで知り、
これまでほぼ『推し活』とは縁がなかったので
このコンテンツにもここまでハマるとは
思ってもいませんでした。


皆さんの推したきっかけなども
良かったら教えてくださいね✿·͜·ᰔ


本日もお付き合いありがとうございました☺️