みなさんこんにちは
大阪心斎橋(四ツ橋)で
アイラッシュサロンをしています
アイラッシュアーティストのブログです(°▽°)


ホットペッパーはこちら→(°▽°)

Instagramはこちら→(°▽°) 






先日食べた焼き芋が
美味しかったです。

{025C1ECD-EFA0-483B-A372-85E98E2E0010}


ちなみに
わたしはしっとり派ですね照れ


ホクホクを牛乳で口の中で混ぜ合わせるのもいいですが(汚い)


しっとりをじっくり味わうのがわたし好みです。


と言いつつ家に牛乳はおいてなかったので
甘酒豆乳と一緒に頂きました。




素晴らしい腸活!







腸活をするあたって、
これらの食材を積極的に摂るようにしましょう
という食材があります。

合言葉は



{5A685770-9313-4493-9A4C-300F90C2D30A}



です(°▽°)


これらの食材を積極的に取り入れると
腸に住む善玉菌の働きをサポートしてくれたり
腸の壁を守ってくれる働きをしてくれたり

という素晴らしい食材たちなのです。

つまり芋 豆乳甘酒の組み合わせは
腸にとって素敵な組み合わせなのです。
(甘酒は麹菌もたっぷり摂れますしね)





そして、そして、
逆を言うと、
ここに当てはまらない食材達は
なるべく摂らない方がいい食材
と言うことになります





ファスティングを含む腸活をするにあたり、

実のところ
積極的に摂るべき食材よりも


摂るべきでない食材を極力避ける

ことの方が重要なのです。

摂るべきでない食材を避けていると
必然的に「まご食」になります照れ




乳製品を含む動物性タンパク質や




白砂糖 トランス脂肪酸 食品添加物




特にこの三つ巴を避ける生活を
心がける
このことが重要なのです。




しかし、この三つ巴は
現代社会ではなかなか完全に断つことは
難しいのが現状です。




最近は皆様 食への意識が高まり
白砂糖、トランス脂肪酸、食品添加物、
摂っても体に問題ないと思ってる方のほうが少ないですよね?



しかし、
【どうして良くないのか】

まで理解してる方というのは
これまた少ないですよね



そこまで自分の中に落とし込めてこそ
日頃の心がけというのは
変わっていくと思うので


これからたくさんブログで発信できたらと思います。






つまり腸活


摂るべき食材


避けるべき食材


どちらが欠けても成り立たない


ということなのです。




どちらかが欠けてしまうと言うのは



髪の毛を生やしたい
ちょっと薄毛にお悩みの人が

シャンプーやスカルプケアを何も気にせず
汚れの詰まった毛穴に
育毛剤を振りかけるとか


シャンプーやスカルプケアは
ちゃんとするのに
育毛剤は塗らない



みたいなことなんです。




例え上手くいったかな?笑





つまりバランスですね(°▽°)





そんな私が暴食をした後に
腸活をした記事がこちら→(°▽°)




バランス、大事


{03997A40-1255-4D2E-9A6A-6394003B0435}





では!(°▽°)