「諦める」の本来の意味 | 幸せを引き寄せる潜在意識の書き換え方法

幸せを引き寄せる潜在意識の書き換え方法

スピリチュアル・カウンセラー始めました✨引き寄せの法則が成功する秘訣は、ネガティブの感情を取り除くこと!あなたにある心のブロックを外すお手伝いします✨

「諦める」という言葉を聞くと、

なんだかマイナスなイメージに聞こえますよねはてなマーク

 

国語辞典で「諦める」を調べると、「もう希望や見込みがないと思ってやめる。断念する。」というようなことが書かれています。

 

 

 

「諦める」という言葉は、もともとは仏教からきた言葉で、「諦観(たいかん または ていかん)」が語源だそうです。

 

「諦」という字は、サンスクリット語のsatyaからきており、真理や道理を意味するようです。

 

「諦観」は、真理を観る つまり、真理をあきらかにするという意味だそうです。

 

 

 

本来の意味である「真理をあきらかにする」とはどういうことだったのでしょうか。

 

 

仏教では、「因果の道理」という「すべての結果には原因がある」という教えがあります。

 

だから、物事がうまくいかない結果には、原因があるのです。

 

 

例えば、

 

もやもや大好きな人にアタックしてるんだけど、全然振り向いてくれない…

 

もやもや就職先をずっと探し続けた結果、働きたいところは雇ってもらえず、嫌だと思っていたところが雇ってくれてイヤイヤ働いている…

 

もやもやお金(スマホ)を落とした…

 

など

うまくいかない…ということがあるでしょう。

 

多くの人は、うまくいかないと、不安になったり、愚痴を言ったり、人のせいにしたりします。

 

うまくいかない現実に文句を言ったところで、より一層その現象を悪化さるだけです。

 

時間とエネルギーの無駄ですよね。

 

 

うまくいかなかった原因はすべて自分にあると思って、どうしてそうなってしまったのかを見極めましょう。

 

真理と道理を考えてみましょう。

 

もともと、仏教は、すべての人が幸せになれる道を教えています。

 

ですから、

 

「真理をあきらかにする」とは

 

① 現実を受け入れて

② 原因を突き止めて

③ 道理に合っているかを見極めて

④ 次に失敗しないように対策を考えて

⑤ いさぎよく前進

 

ということですね。

 

 

 

先ほどの例えで「真理をあきらかにする」と、

 

大好きな人が振り向いてくれないなら、その現実を受け入れ、自分が何をしてきたか、どうしてそうなったのかを考えてみる。

 

その大好きな人は、容姿だけ大好きで、その人の本当の性格は重視していないのかもしれません。価値観が合わないのかもしれません。相手はあなたにふさわしくないのかもしれません。

 

追うことを辞めた時に、自分に振り向いてくれない不安や悲しさはなくなります。

 

 

嫌な就職先に勤めていて、楽しいですかはてなマーク

どうしてイヤイヤ働いているのでしょうかはてなマーク

何のために働いているのですかはてなマーク

 

自分で選んで働いているところです。

 

給料を頂けてありがたい場所、実力を身に着ける場所として前向きになって働き続けるか、

辞めて、自分が楽しく働ける仕事を見つけるかの選択。どちらにせよ、前進あるのみ。

 

 

お金やスマホをうっかり落としてしまった!という時も、

まず、現実を受け止め、お金を落としたのなら、「今、お金が必要な人に拾われてください」と前に進む。

 

スマホを落としたなら、今時のスマホはGPS機能が付いていたりするので、前もって設定してあれば探すこともできるし、ロックがかかるようになっていたり、契約会社に連絡したりできます。常に前に進むことです。

 

 

 

執着することが良くないのです。

 

私は、「諦める」という言葉は、「手放す」という意味合いもあるのではないか と思います。

 

 

私は、物事がうまくいかない時、全く空回りして前に進まない時は、その状況を認め、神が、私には合っていないことをやっているのだ と教えてくれていると思っている。