前回のお話下矢印梅津真里奈『表皮水疱症の小学校生活⑤-体育の授業I-』前回のお話梅津真里奈『表皮水疱症の小学校生活④-保健室-』前回のお話梅津真里奈『表皮水疱症の小学校生活③-教育の選択肢-』前回のお話梅津真里奈『表皮水疱症の小…リンクameblo.jp


工夫してでも怪我をしてでも

体育の授業に参加していた1番の理由は...


やりたかったから!

シンプルに笑い泣き


でも体育だけじゃなくて

色んなことがそうなんです。


工夫してでもやりたいか

工夫してまでやりたくないか


痛くてもやりたいか

痛いからやりたくないか


体育の授業だけではなく

日常生活を送るだけでも

無傷で終えることはほぼありませんアセアセ


普通に歩くだけで足に傷ができる

普通に食事をするだけで口の中に傷ができる

日常生活で傷ができるのは当たり前


だから

やりたいこと痛みを天秤にかけるんです。


なので

いつも出来ることなのに

今日は出来ないということもありますもやもや


時にはやりたいことでも

今は痛みの方ががツラい

というときは諦めますショボーン


次のお話右矢印