インドは特別・親日ではない。 | 「みずから望み、叶える女性に」イエティ土川◆TimeWaver(マレーシア在住)

「みずから望み、叶える女性に」イエティ土川◆TimeWaver(マレーシア在住)

株式会社イエティは占い・カウンセリング・スピリチュアルに関連する制作・企画運営を行っています(本社東京)
代表ツチカワはTimeWaverのオペレーターもしています。
2009.11-2019.5東京文京区→2019.5-2024.3バングラデシュDhaka→2024.4からマレーシアCyberjaya在住

 
 
 
 
 
こんにちは、イエティの土川です。
 
 
 
今日は
お昼ご飯に
最近、はまっている、
「オートミール米化チャーハン」にトライ。
 
 
 
冷蔵庫にあった、
 
・コーン(缶詰)
・グリンピース(缶詰)
・ハム
・ほうれん草少々
 

をゴマ油で炒めて

米化したオートミールを混ぜて

 

鶏だしの細粒と、

私が野菜炒めとかに頻繁につかう

バングラではよく見かける、

タイのあじつけのコレ

 

(違う絵柄のも売っているので交互に買っている)

 

 

こちらを醤油がわりに

ちょっとかけて、完成!

 

 
食べる前にレモンもかけました。
 
(横のものは甘くないヨーグルトに梅酵素)
 
 
 
めちゃくちゃうまーい花
 
オートミールチャーハン、まじうまし。
 
 
 
そして思ったより量が多くて
半分くらいでお腹が膨れてきました。。。
 
 
 
今月から少し食事には気をつけて、
軽く運動(二の腕ひきしめ運動)をしているので
 
今朝起きて、服を着替えるときに
鏡の前でボディチェックをしていたのですが、
 

首から肩にかけての肉が

移動したのか、

首が長く見えるようになっていました。

 

 

こつこつ地道な努力が自分を助けてくれる。。。

 

 

と、

年齢を重ねて継続の大切さを実感するワタシ。

 

 

ちなみに今夜は

冷凍のサンマを消化したいので

網で

焼きさんまの予定です。

with大根おろし

 

 

 

 

さて。本日の本題?です。

 

私がたびたびインドに行くので

「土川さん、インドが好きなんだ~」とか

そう思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、

私は別に、インドが特別好き、ということはありません。

 

 

ほんとーに、時々、

日本人から、

「インドは親日らしいよ」

ということを聞くことがあるのですが、

私はそもそも、

インドは親日などではない

と最初から思っているので

特別期待したこともないのですが、

 

バングラデシュとインドは

お隣の国ではありますが

ずいぶん日本人についての

扱いというかアタリは違うな~というのは正直あります。

 

 

 

バングラデシュの人は

基本的に、インドや中国が嫌いみたいで

日本人には好印象です。

「Japanese」

というだけで、全然態度が変わります。

(これぞ親日)

 

 

インドの場合は、

日本人だからといって、特別扱いはされないですし、

おそらく大半のインド人からすると

「お金出すちょろい奴ら」

くらいに、捉えているんじゃないかな、と思っています。

◎日本のODAの兼ね合い

 

 

たぶん、

「ノーと言わないちょろい奴ら」

みたいな感じなので

もしインドに行く場合には、

(南インドはそれほどでもないけど)

デリーやバラナシ、観光地的な場所で

しつこく話しかけてきたり

なにかを勧めるような感じの場合、

 

日本だと怒らない人でも

死ぬほど怒るムキーくらいで、

インド人は

「こいつにいっても駄目だな」

と判断して離れていくくらいなので、

(離れない場合もあると思うけどw)

ノー!!!!(ヒンドゥー語で「ナヒーン!!」)

は、ババ怒りで

連発するくらいでいいと思います。

 

 

 

私が行くインドの場所が

シルディなど

わりかし、宗教的な施設や村だったりするので

そこにいる人・来る人も

基本的には

信心深い人が多い(と感じる)ようなので

そんなに嫌な思いをすることはないですが

(バングラでも初期の頃はしょっちゅう不快な思いをしていたし

いまだに感覚の違いで不愉快な思いはすることもあるしw)

 

北インドや、

デリーにまず行った日本人は

だいたい、

インドが嫌いになることが多いですね(笑

 

もしインド初体験で、

インドのことが嫌いになりたくないなら、

北インドの観光地的な場所は避けましょうwww

 

 

ただ、人種差別的な発言をされることは

あまりないと思います。

私はヨーロッパ圏は行ったことがないですし、

アフリカや南米も行ったことはないですが、

おそらく、アジア圏で行動する場合は

それほど日本人はひどいことはされないと思います。

◎私見です

 

 

ニューデリーの空港で

入国のときに

入国審査のインド人に

「そこのアジアン!」

みたいなことを言われたときに

「アジアン」とそれまで

言われたことがなかったので

自分とは気づかず、

違うところに行こうとしていたら

 

列に並んでた人に

「きみ、きみ」

みたいに言われたので、

「ああ、日本人って、アジアンって言われるんだ~」

(おそらく、中国人・韓国人・日本人の区別がつかないから「アジアン!」と叫ばれたのだと思う)

と初めて認識したこともあります。

◎そのときは先に入国審査してやるぜ、的になぜか呼ばれて

列を飛ばして先に呼んでもらえたw つまり優遇してもらえた◎

 

 

まあ、でも

この数年、

タイ、マレーシア、ベトナム、カンボジア、

モルディブ、バリ島、

など行っていますけれども、

 

他の国ではインドやバングラみたいに

人で不愉快な思いをすることは

皆無なのでww

やはり、

インドやバングラはクセ強な国だと、思います。。。

 

 

 

 

NEW新しいお悩み相談UPしました!

 

夫婦関係について、そして姑についてのご相談でした。

なかなか質問文がクセ強です。

 

 

【皆様のお悩み募集中!】

 

9月23日からはじめましたYouTubeチャンネル

「イエティお悩み相談室」では皆さまからのお悩みを随時募集しています!

 

黄色い花YouTubeチャンネルの概要欄から我々のSNSやお悩み受付フォームがありますのでそちら宛に!黄色い花

 

 

 

 

 

四角グリーン四角グリーン四角グリーン四角グリーン

 

 

【タイムウェーバー】

エネルギー遠隔調整サービスを行っています

 

※11月10日~11月20日まで日本に一時帰国のため、この期間は新規予約の方のお受付はできない状態です※

 

※また今回は都内にいる時間が短いため、一時帰国時にいつもは行っていた対面セッションの受付も行っておりませんのでご了承ください※

 

 

丸ブルー通常メニュー一覧は こちら をご覧ください丸ブルー

 

【タイムウェーバーのお申込み・お問合せは

専用フォーム宛に お願いいたします】

 

 

丸レッドタイムウェーバー専用サイトです丸レッド

メニュー一覧や、オペレーター土川のプロフィールを記載しています

お申込みの前に必ずご一読ください

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 

 

TimeWaverとは

TimeWaver社の公式サイトのリンクです

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 

 

 

イチョウタイムウェーバーが初めての方は下記もお目通しの上、お申し込みをお願いいたします

丸ブルーよくある質問をまとめました丸ブルー

 

 

株式会社イエティ・土川は、ハートオブファウンテン合同会社の提携セラピスト(アライアンスセラピスト)です

 

 

 

 

 

ハート仲良しでありスピリチュアルの師である、

エリザベス・ニコルソンさんの個人セッションのお知らせです