北海道旅行⑤ 肉の浅鞍 | まなっちblog 〜Take it easy〜

まなっちblog 〜Take it easy〜

美味しかったもの、楽しかった事、嬉しかった事、病気の事などなど。

ハート音符むらさき音符キラキラむらさき音符音符ハート
ご訪問いただき
ありがとうございます
ハート音符むらさき音符ブルー音符キラキラブルー音符むらさき音符音符ハート




初日の晩ご飯はジンギスカン

あれ?午前中にも松尾ジンギスカン(笑)

いいじゃないの!

美味しければ何度でも笑い泣き




肉の浅鞍




円山の住宅街の通りから奥に入った

分かりづらいところにあり

しかも壁に“肉の浅鞍”と書いていなければ

お店には見えない建物(笑)




この白いコンクリート壁の民家の2階に

知る人ぞ知る名店「肉の浅鞍」はあります

それにしても入り口が暗すぎ笑い泣き




ここは

孤独のグルメ2022大晦日スペシャルで

放送されたお店なんですラブ




孤独のグルメで紹介されたお店に

一度は行ってみたかったので

とても楽しみにしていました口笛




井之頭五郎さんが食べたメニューを

全部食べてみようと半端ない意気込み(笑)




ドアを開けるといきなり階段(笑)




土足厳禁で玄関に靴がいっぱいポーン




本当は靴を持って階段を上がり

ここに置くのが正解⭕️




かなり古い古民家をそのまま

使用しており





お世辞にもキレイとは言えない店内滝汗




窓のガムテープがなんとも言えない(笑)




左奥の白いテーブルに座りました




メニュー




なんとも味のある黄ばんだメニュー(笑)




テーブルには七輪と突き出し




まずは乾杯🍻




突き出しのエビとしいたけポーン




突き出しにしてはとっても豪華びっくり




肉の浅鞍名物

塩ジンギスカンラブ




特製のネギダレをのせて食べます

と〜っても柔らかくて

めちゃくちゃ美味しい〜〜ラブ

井之頭五郎さん!さすがです(笑)




和牛サガリ




牛トロライス黄身




五郎さんが食べたビーフシチューは

この日はありませんでしたショボーン




換気がよくないので煙はモクモク

せめて上着だけでも臭いを阻止しようと

私達はゴミ袋を持参して上着を入れました




私達の席の横に使用済みの

ゴミ袋が段ボールに入っていて

嫌でなければそれを使用することも

できるそうです




私達が行った日は

満席ではなかったので

それほどモクモクにはならなかったけど

満席の時には煙で目が痛いのだとか(笑)




このなんとも言えない独特な店内で

美味しいお肉が出てくるギャップが

たまらないと言うか癖になりそう(笑)




関西にも店舗があって

本店から肉を送っているので

味は同じとのことなので

ぜひぜひ訪れてみようと思いますウインク




でも…

またこのお店にも来たいラブ

あかん!完全にどハマりした(笑)




\よかったら/
読者登録してね
アップクリックしてねアップ