脂質制限の食事と慢性蕁麻疹(8) | まなっちblog 〜Take it easy〜

まなっちblog 〜Take it easy〜

美味しかったもの、楽しかった事、嬉しかった事、病気の事などなど。

ハート音符むらさき音符キラキラむらさき音符音符ハート
ご訪問いただき
ありがとうございます
ハート音符むらさき音符ブルー音符キラキラブルー音符むらさき音符音符ハート




2022年3月初旬より

脂質の量を意識した食生活を

心がけていますニコニコ


2016年に慢性蕁麻疹になり

現在も治療中で

ゾレアを打っている私ですが

この食生活にしてから

あきらかに慢性蕁麻疹の

調子が良いですチョキ爆笑


だがしかし…

まったくの我流です滝汗

しかも…

食事内容も大したことない滝汗

そして…

慢性蕁麻疹の症状が

“改善”されているのであって

決して“完治”ではありません

頻度はかなり低くなりましたが

残念ながら蕁麻疹は出ます(笑)


上記のことを踏まえた上で

あくまでも参考までに

こんな人もいるのね?程度で

『慢性蕁麻疹とゾレア』の記事と

併せて読んでいただけると

幸いですウインク







だいぶ間があいてしまいました滝汗

サボってすみませんアセアセ




私が脂質制限の食生活にしてから

1年4ヶ月が過ぎました




現在も脂質制限は続けていますが

以前ほどの制限はしていません照れ




この1年4ヶ月

どのような感じで過ごしたのか

大ざっぱではありますがウインク




まず決意をしてから半年間は

本当に本当に頑張りました💪

今となってはこの半年間の頑張りで

今があるような気がしています


※しかし便秘になりましたショボーン

今は改善されていますが

やり過ぎは禁物です⚠️




最初の方の記事にもありますが

調味料などすべて見直しました




友達と焼肉を食べに行っても

私はみんなとシェアをせずに

肉を食べる前に野菜サラダを食べ

少しでも脂質の少ない

ヒレや上ミノをオーダーする徹底ぶり

今でも最初にサラダは食べていますよ!




ランチに行っても

温玉がついていたら外してもらったり

卵は今でもほぼ食べません




卵の脂質は黄身の部分なので

ゆで卵だと白身だけ食べて

黄身は食べずに残します




マヨネーズを使ったものも

半年間ほぼ食べませんでした

娘の作ってくれたマカロニサラダを

ごくごく少量食べたくらい




ベーコン・ウインナー・ハム類は

単体としてはほぼほぼ食べません

何かに入っていたら食べる程度

北海道の友達が送ってくれるベーコンだけは

OKのマイルールが存在しますが(笑)




☝️これが全てではないけど

こんな感じで半年間 徹底的にやった結果

指摘された中性脂肪は劇的に改善拍手




そして思いがけず慢性蕁麻疹も

改善されていたわけですびっくり




脂質制限をして半年経過した頃から

そろそろ天ぷら食べてみたいわ〜

ピザってどんな味か忘れたわ←笑

などなど…

主治医に語りかける私笑い泣き




前にも書きましたが

ちょっとの間だけやってもあかんねん

長く続けていけるやり方を

見つけていかなあかんで〜

と主治医から言われ




数値が劇的に改善したこともあり

たまには何も気にせんと

美味しいものを食べる時は食べて

また普段気をつけたらええねん

と主治医から神の一言(笑)




このことがきっかけで

少しずつ少しずつ

たまには食べたいものを食べるように

なりました




最近は友達と焼肉を食べに行っても

普通に友達とシェアするし

ここぞとばかりに

霜降りの特上カルビも食べる(笑)




しゃぶしゃぶ食べ放題も行くし

宅配ピザを頼んだら12カットのうち

3カット食べる🍕

なぜなら

パパが5・娘が4・私が3カットの計算(笑)




ラーメンは半年を経過してから

今までに3回くらい食べたかな?

カップラーメンは食べなくなりましたが

一度だけ食べちゃいました滝汗




と言っても1年以上続けていたら

体が慣れていくというか

これ以上の脂質は摂らないというラインが

勝手にわかるというか




この1年4ヶ月で

自分の脂質の適量?みたいなものを

見つけられたのかな?という感じです




以前とあまり変わらないかもですが

現在はどのようなものを

意識して食べているかというと




納豆は毎朝食べています

ただ普通の粒では私は続かないので

ひきわり納豆を食べています




豆腐は冷奴で食べていましたが

さすがに飽きてしまい滝汗

味噌汁の具材か麻婆豆腐にして

なるべく食べるようにしています




高リコピントマトは

つい最近まで毎日食べていましたが

少し飽きつつあるので

トマト丸ごと煮込みスープにしたり

そのまま食べたり交互にして

なるべく食べるようにしています




特保の黒烏龍茶は

毎日飲むとお金がかかるので(笑)

脂っこいものを食べる前や食べた後に

必ず飲むようにしています




コーヒーはドリップコーヒーで

仕事の都合で飲めない日もありますが

基本毎日2〜3杯

飲むようにしています




肉はささみ・むね肉を茹でて

食べることが多いです

最近は砂肝もお気に入りラブ




かまぼこやちくわが

脂質が少ないことに気づき

最近よく食べていますラブ




焼き魚はサバを食べることが多いです




意識して食べたり好んで食べたり

しているのはこんな感じです




あ!そうそう

ブログでは調子に乗って?←笑

小洒落たものを作って載せたりしますが

脂質制限を始めたからとかではなく

我が家の普段は和食が多いですウインク




ちなみに私の得意料理は

ひじきの煮物と

切り干し大根の煮物

これは自信ある←誰も聞いてない(笑)




脂質制限を始めてからはほぼ和食になり

今では私もパパも血液検査の結果は

褒められるまでに改善されましたチョキ




和食より洋食が多いかな?と思う方は

和食を増やしてみてはいかがでしょう




慢性蕁麻疹がどうこうではなく

健康を維持するためにも

やっぱり和食はおすすめですウインク




私と同じように

慢性蕁麻疹に改善がみられる方が

もしかしたらいるかもしれない

という思いから




これからも参考にならないような

内容かもしれませんが滝汗

たまに私の食生活について

投稿していきたいと思いますウインク




最後に下差し




あくまでも

私には合っていると思われる食生活です


脂質に関しては良くても

人によってはこのやり方で塩分が

気になる方がいるかもしれません


例えば和食といっても

醤油や味噌などの調味料には

多くの塩分が含まれていて

和食を食べる機会が多い日本では

1日に摂取している塩分の約7割を

調味料から摂っていると言われています


かまぼこやちくわといった練り物にも

塩分が含まれています


血圧が高い方・高めの方や

持病をお持ちの方などへは

和食といっても向かないものを

ご紹介していることもあると思います


その点についてはくれぐれも

ご注意⚠️くださいお願い


私の食生活が

すべての人に合うわけではないので

参考程度でお願いしますね


責任は負いかねますので

何卒ご了承くださいませ




\よかったら/
読者登録してね
アップクリックしてねアップ

脂質制限の食事と慢性蕁麻疹

過去記事ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

脂質制限の食事と慢性蕁麻疹(1)

脂質制限の食事と慢性蕁麻疹(2) 脂質制限の食事と慢性蕁麻疹(4) 脂質制限の食事と慢性蕁麻疹(6)

脂質制限の食事と慢性蕁麻疹(7)