静室のらんじゃんを描きました^^&戦国武将甲冑ランキング&どうする家康4話 | いつもこんなです(・∀・∩)

いつもこんなです(・∀・∩)

特撮好きな方向で♪

 

今日はドラマ陳情令から静室のらんじゃんを描きました🎨✨

こちら静室の向かって一番左側のお部屋です😊

囲炉裏があり、机の上にはお茶や天子笑も🍶✨

お酒を用意したらんじゃん、これから羨羨を呼びに行くのかな?

 

 


こちらは背景のみ🎨

雲深不知処はどこもですが、本当に美しいお部屋✨

調度品も美しいものばかり✨

 


しかも決して華美ではく上品な趣✨

多分、藍先生のご趣味😊

藍先生はらんじゃんのおじさんで育ての親です

ここらへん本多家のおじ甥みたいな感じですかね🍶🦌


反して羨羨の故郷の蓮花うは植物模様基調で、アールヌーボーらしさもある華やかなたたずまい✨

こういう美術も陳情令は本当にこだわってるなあと思います(^👏^)✨


こちらは本編より静室の忘羨✨



そんなドラマの美術と言えば、今夜4話放送のどうする家康🐇

私の最大推し♥️山田裕貴くん演じる戦国最強の本多忠勝🦌はこちらの甲冑含めビジュアル良すぎ✨

と評判です

こちら初登場シーン🐴🦌✨✨

https://twitter.com/nhk_ieyasu/status/1614094955609202688?t=NA0fGCl79BXGvGn4u4eSeg&s=09 

 ↑

なびく長髪に長い裾の羽織もの♥️

頤も甲冑もシンプルですべて黒一色で今風✨

めちゃかっこよいです😂♥️💨



よく見ると部分部分ボロボロなんですが
そこがまたヴィンテージ感じもあり近代的でもあり💮✨
( 〃▽〃)b( @▽@)🦌💦
あれは三河が貧乏だったからばい💦
なるほどそうか💦
そいや裕福な今川義元様に頂いた殿の鎧は金でキラキラだったなあ😂✨
しかしとにかくかっこいい♥️ビジュアルも華丸な裕貴くんの忠勝でつ✨



その流れで戦国武将の鎧はどんなのが人気かな?

思って調べました🔍✨

結果がこちら↓


人気の鎧ランキング✨

https://www.touken-world.jp/search-armor/ranking-search-armor/



こちら画像アクセス数による結果らしいですが、

これは意外な1位💦確かにめでたい感じはするが笑

Σ( えーと・▽・)📱( @△@むっ)🦌💨

殿の宿敵秀吉ばい💨

私はてっきり1位は伊達政宗かなーと🌙


しかし忠勝が3位だ🦌凄い~✨✨

(^∀^)👏( @▽@)🦌✨

有名な鹿の角の甲冑ばい💨

今の甲冑凄く気に入ってるが、こちらの甲冑姿も楽しみだ♥️♥️


上位で有名武将のを書き出しておきます

1位 秀吉🐵

2位 源義経←こちらだけ鎌倉大鎧✨

3位 本多忠勝🦌✨

6位 上杉謙信

7位 武田信玄🍇♨️

8位 織田信長🐺←信長もどうする家康のも好き✨

9位 徳川家康🐇

14位 伊達政宗🌙

18位 直江兼続♥️



以下は私が好きな戦国武将の鎧ベスト3✨

でも今はどうする家康の忠勝の鎧が一番好きなんだけど😊♥️←あーはいはい


まずはやはり外せない伊達政宗

かぶいてる~かっけえ✨✨

https://livejapan.com/ja/in-tohoku/in-pref-miyagi/in-sendai_matsushima/article-a3000059/ 



2番目はこちら✨

信長の小姓森蘭丸の鎧✨

優美で繊細で上品✨母上が贈ったものだそう




ラストがこちら✨

井伊&真田&武田の赤備え🔥

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%82%99%E3%81%88 


赤備えとは武具をすべて朱塗りにした軍団✨

かっこいいが殿潤のキラキラ鎧と一緒で戦場でめちゃ目立つ💦

(^ノ^)(@▽@)🦌✨

忠勝の鹿の角もめちゃくちゃ目立つばいよ✨

うむ♥️つまり目立つ鎧は武勇の誉れ✨✨

忠勝の鹿の兜もめちゃくちゃ楽しみ✨✨



そんな忠勝様、今夜のどうする4話見所は?

(^∀^)🎤( @。@)🦌

尾張の統率力、殿VS信長のプリズンマッチ、

柊木先生の初登場だ💨

見たければ見るがよい止めはせぬ💨

了解致しました✨忠勝とおじ貴もたくさん出ますように♥️


そんなこんなで、

ではこれからnitiasaを見て~🦊🍑

それからニチヨルどうする家康4話🦌

日曜出勤が続いて3週位録画ためてるnitiasaがヤバいすR子さん泣

(´;▽;)💦(^▽^)💦

どんぶらはどこから見ても大丈夫ですが毎週見ててもカオスやし笑

ギーツは本気でヤバいかもす💦



ではでは楽しい休日を🙋✨