Duolingoの研究調査に招待された話 | メゾソプラノ門脇麻里子のうた筆録

メゾソプラノ門脇麻里子のうた筆録

台湾人の夫と国際結婚し、現在オーストリア在住、日本・台湾・ヨーロッパを拠点に活動しています♪

昨日の夜、ふとスマホをみたら一通のメールが届いていました。


いつもお世話になっている語学勉強アプリ、ドゥオリンゴからでした。



最初これが送られてきた時スパムか何かかと思いましたが、ネットで調べると数は多くありませんが、私と同じ時期に同じメールをもらった方々がちらほらいました。

内容はこんな感じです。






面白そうで気になってしょうがない私は、早速少しボリュームのあるアンケートに答えてみました。


実はこのセクション5と6、7と8をそれぞれ3〜5ヶ月以内に達成するというのはとても大変なことです。なぜなら私はのんびりと毎日1年かけてセクション4をクリアしたからです。もし本当にこの研究に協力させてもらうことになった場合、隙間時間に勉強どころか少しハードめになりそうな気がします。


そして24時間以上経った頃…


次はこんなメールが届きました。





今英語学習はドゥオリンゴのみなので、もしかしたら私は良い教材になったのかもしれません。


こんな感じで試験を受けることが決まってしまいました(笑)ドゥオリンゴのテストは、ドゥオリンゴのアカウントを持っている方なら無料で模擬試験が受けられます。昨日私も2回ほど模擬試験をやってみました。「読む」「聞く」「書く」「話す」の4つのレベルを測ることができます。


この試験結果は世界中の様々な機関で学力の証明として使うことができるそうです。


以下にテストの情報が載っていたので参考まで♡

https://note.com/nabekura/n/n3594856ea168


もし私がこの研究協力を最後まで成し遂げられた場合、そのレベルは…



英語で快適に感じ、さまざまなトピックについて自発的に自分自身を表現することができます。



ということになります。お尻に火をつけてもらってメラメラこの際勉強してみるのもいいかも?!


それでお小遣いがもらえるなら尚更嬉しいですね泣き笑い


明日早速試験を受けてみたいと思います!今後どうなっていくのか、また報告したいと思います!


おわり♪