心の浄化ができるレトロな古民家カフェ「YUSHI CAFE」で心の浄化【長野県 佐久市】 | Life is a Journey of Treasures

Life is a Journey of Treasures

編集者/コンテンツディレクター

温泉と旅行
オラクルカードと星読み
Happyちゃんが好き

こんにちは!

 

今日もご覧になっていただき、ありがとうございますニコニコ

 

本日も私が大好きな癒されカフェをご紹介します❤️

 

 

長野県佐久市・望月にある「YUSHI CAFE」。

 

軽井沢からは、車で50分ほどの場所にあるので、軽井沢滞在の合間に訪れるのもおすすめです。

 

 

ここの魅力は古民家をリノベーションした一軒家のカフェで

レトロな家具やテーブルが、そのまま残っている感じなのです。

 

 

 

古民家らしく、風通しの良いお店で、居心地もとっても良い。

 

お一人で来ている女性が多くて、みんな本を読んだり、スイーツを楽しんでいたり

落ち着いた空気感がなんとも最高なのです。

 

私はここで、いつもノートに自分のことを書いたり、夢ノートを書いたりしています。

 

勉強や仕事をするよりも

リラックスするのにぴったりな空間なのです。

 

昔は保堂骨董店というお店を、オーナーのおじい様が営んでいたのだそう。

 

昔から、多くの人たちが集う場所だったそうですよ。

 

テラス席もあるので、天気の良い日は外でお茶をするのも良いですね。

 

 

 

私が大好きなスコーンとケーキ、アイスコーヒーのセット✨

 

ジャムは手作りで、ブルーベリーやオレンジ、キウイなど、日によって変わるのもまた楽しみのひとつ。

 

 

 

スコーンは、外はカリッとしていて、中はふんわり優しい温かさ。

口に入れるとバターの甘い香りが、温まったぬくもりとともに入ってきます。

 

あぁ幸せすぎる時間😌

 

 

 
手作りの梅シロップで作ったという、梅ソーダも美味でした。
 
これからの時期はクエン酸が欲しくなりますよね😉🔥
 
 

 

 

YUSHI CAFEの近くには、「女神の里」という道の駅もあり、新鮮なお野菜がとってもお手頃な価格で購入できます。

(ほうれん草160円、タロイモ150円!)

 

 

 
望月に向かう途中には、のどかで美しい田園風景。
 
秋は、稲で田んぼが黄金色になるので、その時期の風景もとても綺麗ですよ。

 

ぜひ足を運んでみてくださいねスター


 

YUSHI CAFE
長野県佐久市協和2379