訪問いただきありがとうございます。
Marikoです。

宝石白初めましての方はコチラ


【申込み案内中】
美容女子会参加受付中ラブ
→詳細はこちらから



普段メイクをするとき、

かわいい’と‘キレイ

どちらを意識しているだろう??






私は、今まで、学生時代は特に、

童顔がコンプレックスだったこともあって

‘キレイ’を意識してきた。

丸顔で身長も低いしね。真顔





‘かわいい’という言葉は、

幼い頃から身近にあったせいか、

幅広く使われている。





でも、‘キレイ’という言葉には、

何か特別なオーラというか、

存在感、意味が込められている

感じがしていたの。




だからこそ、

言われると、ドキッとするし、

気持ちが高揚する。

まさに、大人の特権かなってウインク






私は、メイクをするとき

自分自身も、レッスンに来ていただく方にも

その人自身が持つ魅力を最上級に盛り上げるキスマーク

ことを何より考えている。





それから、大人こそ、

キレイ’が必要であることも。





あなたらしく、あなたのまま、

特別な魅力を放つスパイスを

ほんの少し加えてあげるの照れ





これが、大人の美しさを引き出す

最大の秘訣だと思うから。






‘キレイ’という言葉には、

どこかクールでカッコいいといった印象を

持ってしまいがちだけど、





何より重要なのは、

キレイ’を構成する上で‘かわいい’は

欠かせない一要素であること。





‘かわいい’を否定しているわけじゃなく

内側に閉じ込めつつ、その先を表現するのチュー





そうすると、

新たな大人のキレイが

花開いてあなたの魅力は開花する♡





私は、

もっと美しくなりたいって願う女性に、

このブログを読んでくださっている方に

そんな提案をしたいと思う。





ちょっとのテクニックとプラスα。

これだけで、‘かわいい’は

格段にレベルアップするのアップ





‘キレイ’と‘かわいい’には、

共通点がたくさんある。

だから、別物なんて思わないでほしいな。





本当にちょっとの「差」なんだからチュー





ちなみに!
美容女子会ではこんな
「かわいいキレイ」なお話をせていただく予定です♡
締め切り間近なので、気になる方は是非!
→詳細はこちらから





Mariko



【アメトピ掲載記事】



宝石白メルマガ配信開始しました♡
毎週水曜日配信中




毎週届くワークで効率的に美を磨く♡宝石白
LINE@のご登録は⬇️

友だち追加

ID検索はこちらです→@tmw1454p