GW中のことと、パン作り。 | *Key to happiness*【数字使い®MARICOの数字と日常】

*Key to happiness*【数字使い®MARICOの数字と日常】

6 33 9というスペシャルな愛の数字を持つ私。
誰かを幸せにしたい思いからこのブログを始めました。

人生は一度きり。
意識が変わるだけで目の前の世界が変わります!
本当の「自分らしさ」を知り
人生をより楽しく生きませんか♡

 

ご覧くださりありがとうございます。
数字使い®MARICOです。
 
 
【数字】のこと、【読み解き】
 
その他
大好きなことを
自分らしく
気ままに綴っています。
 

 

 

 

::::::::::::::::::::::

 

 ご覧くださりありがとうございます。
 
 
 
 
 
GWも終わりましたね。
 
でも私的には、今はお仕事していたいのでOKグー
 
10連休が長かった・・・
 
 
 
 
GWはどこへも出かけておりません。
 
相変わらず体調があまり良くないので
 
ただただ休息しておりました。
 
 
重篤な病気ではないのですが
本当に長期間治りません。。。
原因も不明。
 
 
 
 
 
 
 
前半は次女と一泊で実家へ
 
一度戻り、後半も一人で実家へ
 
両親と兄とあれこれ喋り、
 
ひたすらのんびりしていました。
 
こんな時間も今は必要。
 
 
 
 
 子供たちが小さい頃は
 
 混んでてもあちこち出かけたりしたなー
 
懐かしいです!
 
 
 
 
 
 
 
 
でも久しぶりに
 
たくさんパンを焼きました飛び出すハート
 
 
 
 
パン作りは独学で覚え
 
15年ほど飽きずに続いてる趣味。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【全粒粉ロールパン】

 

 

 

全粒粉のパン、好きです。

 

この日は2割ほどは配合。

 

 

 

生地にはちみつも入っているので

 

中はふんわりしっとりです。

 

 

 

 

 

 

 

お弁当にもなりました。

 

卵サンド&あんバターサンド。

 

 

 

娘たちが喜んでくれてよかったです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【くるみシナモンロール】

 

 

 

次女リクエストのシナモンロール。

 

 

 

 

シュガーの量を控えめにして

 

あっさり目に。

 

 

自分で作るとカロリーダウンできるのも良いです♩

 

中には砕いたくるみを一緒に巻き込みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

【米粉ベーグル】

 

 
 
米粉が残っていたので
 
久しぶりのベーグル。

 

 

 

米粉効果で

 

噛むほどに、もっちり!!

 

 

 

 

こちらもお弁当になりました。

 

 

 

ベーコンエッグサンド。

 

 

お弁当なので

 

目玉焼きはしっかり火を通して。

 

レタスも一緒に挟みたかったけど、

 

傷みが心配なのでナシ。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ミルクフランス】

 

 

 

ソフトフランスに

 

無塩バター、砂糖、練乳を合わせて作った

 

ミルククリームをサンド。

 

 

 

 

 
 
これは間違いない♡
 
 
実家に持っていきましたが
 
大好評でした。

 

 

 

 

 

 

【黒糖くるみパン】

 

 
 
黒糖の甘さとくるみの組み合わせが
 
かなりお気に入りです。

 

 

 

 

母が大好きなので

 

こちらも実家へ持っていきました花

 

母が3個食べてたw

 

 

 

 

 

 

 

 

日々のお弁当作りも、そこそこ頑張ってます↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
お読みくださりありがとうございます。
 
日々愛あふれる日でありますように♡
 
 
 
 

数字使い®MARICOご提供メニュー

 


宝石紫個人読み解き右矢印右矢印こちらから

 

あなたの持つ数字には
人生を楽しく生きるメッセージがたくさん♡


「自分らしい」を知ることで

過去が、今が、未来が変わります。

★過去の公開読み解きはこちら→公開読み解き

 

宝石紫 宝石白 宝石紫 宝石白 宝石紫 宝石白