__________________________________
眠りとお風呂の専門家の小林麻利子です。
近著
📙入浴の質が睡眠を決める
📙入浴の質が睡眠を決める
📕熟睡の練習帳
今月3歳になる息子、5月頭にベビーベッド卒業しました。以前の投稿の通り、ベビーベッドは親子とも本当にぐっすり眠れる大きなツールなので、極力長ーく使えるベビーベッドを購入することをお勧めしています。
足をかけられる横柵のある、サークル兼用のものは、タッチするようになったら卒業でかなりもったいないので、
今後購入する予定のある方はぜひ参考にしてください。
(以前の投稿ご覧ください)
さて、今回はそんな我が子のベビーベッド卒業のお話です。
本当は囲いのあるベッドがベストですが、
事情により布団に移行することに。
柵や囲いは写真の通り用意していません。
卒業直後はスムーズに、0歳のとき同様、寝かしつけもしませんし、夜泣きもしませんし、朝親を起こしませんし脱走もしませんでした。
ほっ。
自分の部屋で、ここが自分の布団だから、
1人で眠るところ、ということが、生まれてからすぐに行ってきた対策により、認識できているようです。
だか!しかし!
事件が発生!
朝ゴロンゴロンしているだけでしたら、
あまり利尿作用働かないので今まで親がたとえ寝坊しても、一人でベッドで遊んでいたのですが、
布団になって、遊び道具を自分で取り出して遊ぶようになったため、覚醒度が増し、トイレにいきたくなるようになりました。
その結果、6時台ではありますが、
親の寝室にきて、『ママートイレー💦』といって、親を起こすようになりました…!
親も子も、何かに(アラーム時計も含め)起こされるのは、寝起きがかなり悪くなります。
ということで対策しました!
睡眠専門家ですから!!
どんな状況でも打開策はある!
子供によって対策は様々なので、
我が家の対策は以下です。
・完全に一人でトイレにいく練習をさせる。
→いつも見守ってトイレに行かせてましたが(時間ない時は親が介助)、一切やめて、自分一人で完結させるように。
・科学的根拠の高い心理療法のある条件付け理論を用いて、親を起こさないことによるメリットを提供する。
→行動療法です。叱らず怒らず!親もノーストレスで解決です。
お陰様で5日後からその後ずっと、親を起こすことがなくなりました。
2度目のほっ。
いまはマンツーマンレッスンは、既存の生徒さん限定ですが💦多くの方に受けて頂けるような準備をしておりますので、お待ちください^^
#夜泣き #ネントレ #公認心理師 #小林麻利子 #眠りとお風呂の専門家 #第二子妊娠中 #妊娠10ヶ月 #女の子ベビー #ベビーベッド #ベビーベッド卒業 #ベビーベッド卒業後問題 #2歳 #2歳11ヶ月 #2人育児
~メディア情報~
【書籍】
『ぐっすり眠れる、美人になれる!読むお風呂の魔法』 (主婦の友社)
『あきらめていた「体質」が極上の体に変わる』 (ダイヤモンド社)
『美人を作る熟睡スイッチ』(G.B.)
【雑誌】
☆美的(小学館)
☆GISELe(主婦の友社)
☆anan(マガジンハウス)
☆SODA(ぴあ)
☆AneCan(小学館)
☆美人百花(角川春樹事務所)
☆GINGER(幻冬舎)
☆CanCam(小学館)
☆ar(主婦と生活社)他多数
【テレビ・ラジオ】
☆ 日本テレビ「スクール革命」
☆ テレビ朝日「オータケサンタマリアの100まで生きるつもりです」
☆ テレビ朝日「タモリ倶楽部」 ☆ TBS TV「初耳学」
☆ TV宮崎「U-doki」
☆東京FMラジオ「高橋みなみの『これから、何する?』」
☆FM高知・沖縄・KOBE・愛媛ラジオ☆Beautytalk~イッてええのん?~
☆JFNラジオ「Simple Style –オヒルノオト-」
☆東京MXテレビ「5時に夢中」
☆ラジオ日本「I love beauty」パーソナリティ
☆Ustrieam「こだわりのセンス」パーソナリティ他多数
【WEB連載】
☆anan(マガジンハウス)「小林麻利子の美人の作り方」
☆VOCE(小学館)連載
☆ダイエットポストセブン(小学館)連載