業務スキル以外の教育をしっかり受けているか分かります | 家族でワーケーションしながら企業コンサルをするママ社長 市場真理子

家族でワーケーションしながら企業コンサルをするママ社長 市場真理子

1.中小企業で企業理念から教育までコンサルティング
2.そこで生まれた業務をママたちに斡旋
3.法人で仕事ができるようにママたちのビジネス講座を主催

「ママの力をビジネスにつなぐ」
みんなで心も金銭的にも豊かに自立しよう

押忍!(空手インターハイ出場の粘りで手を離さず支援します!)
会社の現場監督 市場真理子です!


いつも読んでいただきありがとうございます


昨日は東京都荒川区にある
町工場に
ひさしぶりに
おじゃましました


仕事風景の撮影で
お伺いしたのですが


そこで見た社員さんの
対応が
(久しぶりですが)
改めて素晴らしいなと感じました



入社3年目の女性社員さん
社内の数カットの撮影のために


Excelで企画書を作成し

イメージ写真を用意し

カメラマンに希望を伝えながら

案内をしてくれました



それくらい当り前・・・でしょうか


本業は工場で機械を操り
フォークリフトを運転する彼女が

それ以外の
依頼事項に対して
上司や同僚と連携を撮って準備し

外部の業者に
礼儀正しく手際よく
案内をすることができる


こういった姿を見ると
いかにその社員さんが

「業務スキル以外の」

教育をしっかり受けているかが
よくわかります


大手企業と言われる会社でも
訪問して垣間見えるのは

実はこういうことが
おざなりになっている
会社がたくさんあると
思うのです


撮影に入る前に
社長がおっしゃった一言が
また心に残りました


「撮影に関しては
 担当の○○に任せているんで
 俺は知らないんです
 どんどん撮ってください」


日頃から生活面も仕事も
近くで良く見ている方です

時に本気で怒鳴って
叱る社長です


さすがだなと
思いました




ブログランキングに挑戦してみます!
応援よろしくお願い致します

にほんブログ村