3人目の産後は、手伝い無し | **ことはづきのお家にっき**

**ことはづきのお家にっき**

3歳差の姉妹日記と
日々のこと、暮らしのことなど色々と。
幼少期よりクラシックピアノを勉強しています。


2013.08.17
2016.08.17に娘を出産しました♡

毎日があっという間に過ぎていきます!


3人目の産後は、
家族水入らずで過ごしたくて
 
それぞれの母達には
産後の手伝いは控えて貰いました。

パパはすごく心配していたけど、
1人目(里帰り)2人目(実母の手伝い)の産後を経験して

誰にも気兼ねなく、過ごしたい。
が本音で
もうちょっと突っ込んでみると
誰にも気兼ねなく、授乳したい!が大の本音で^^;


産後のおっぱいが軌道に乗るまでは
なかなか痛い事づくめだし、イライラもするし、

やれ、おっぱい足りてんのか
お腹すいてるからじゃないのか
ミルク足したら?


って
心配なのはわかるけど、
どっちものお母さんも心配通り越して
色々押し付け気味になる。




幸い
パパは私より母性があるタイプだし
上の子2人も、
誰に似たか聞き分けのいいタイプだし
何とかなるかなーと。



なので
それぞれの母達には
産後というより、落ち着いてから…で
お願いしました。

ほんとに可愛いくない娘だと思いますが。。


 

そうは言っても、
次女の産後の時とはまた違って
幼稚園があるので

実際は、出産日〜退院までの3泊をパパの両親。私の方は、母の定期外来の予約もあり、産院を退院して10日後に両親に来て貰いました。


両親たちのサポートが無い日は、
幼稚園の送り→パパのフレックスを使って登園。
お迎えは→ご近所さんにお願い。


で乗り切り。



とても親切なご近所さんで
退院してからの1週間は、次女を連れて外で遊んでくれたり(><)と

静かなサポートがとても有り難かった…
(その間に、少し横になれたり


買い物はパパにまとめ買いお願いして
ごはん作りは退院初日から開始。
洗濯は半分乾燥機に頼りながら、やってます。

沐浴とお風呂は、みんなまとめて!



そして今のGW。
2、3日はあいにくの雨だけど
このGWが明けると、本格的に幼稚園始まるし、
次女の幼稚園プレや児童館、習い事もあるので

このGWを最後の休みだと思って!
過ごしたいと思います。