都内在住、主人&姉妹との4人暮らし
見に来てくださり、ありがとうございます。
今日は東銀座の美味しいイタリアンのご紹介です。
愛読しているブログで教えてもらい、ずっと気になってて食べログにブックマークしてました◡̈✐ꔛ笑

予約は必須!クラッティーニ
♥︎予約が取れてない、ピーンチ!!!
お店に関しては私がList upしたものを主人が選ぶスタイル。笑
で、主人にしては意外なチョイスでクラッティーニを希望〜。
多分、私に気を遣ったんでしょうね(・Θ・;)
一応、バランスよく和洋折衷提案したのですが…バレバレだった?笑
3日前なのでもう予約はできず!
なので開店と同時に行けばいいよねと思っていたのですが、口コミを確認すると、基本予約席で埋まってしまって、予約がないとお断りされてしまうという(੭꒪꒫꒪)੭⁾⁾
ピーンチ!!!
なので当日、ダメ元で40分くらい前に現地に行ってみました。
丁度スタッフさんが入口周りのお掃除をされていたので、
「並んでたら入店できますか…?」
とダメ元で聞いたら、
「今日も予約でいっぱいなので…ちょっと確認してきます。」
と。
そうしたら、
「カウンター席で良ければ準備できます!」
と言ってもらえたので、もう全然O̤̮K〜♡♡♡
岩手のアンテナショップで時間潰しをし( ˘꒳˘ )、開店の11:30に私達も入店です♡
ちなみに予約はコースのオーダーをお願いされてます。
我が家はAコースの、
✓農園やさいの旨味ズペッタ
✓地味野菜のインサラータ
✓お好きなパスタ
✓CAFE FACONのドリンク&小さなデザート
こちらを頼む気満々でした。笑
♥︎ではお料理です˚❁。.・
インサラータはバナナやタコ、バジルのポテトサラダ等、フリルレタスの下に色んな食材が隠れていて楽しい♡
お好きなパスタはメニューは色々あれど、私は四季のスペシャリテ クラッティーニの夏の名物 冷たい桃のスパゲッティーニ(+1,000円)に。
主人はシンプルに自家製パンチェッタと完熟トマトのスパゲッティをオーダーしたら、ハーフ&ハーフで提供してくれることに♩¨̮⑅
ミントとホワイトペッパーもだいぶきいてます*✧
酸味強めでとてもさっぱり。
こちらは自家製パンチェッタがとても美味しい…♡
麺の太さ最高!
パスタソースはこってりめなので、ほんと偶然にも両極端なハーフ&ハーフでとても楽しめました◡̈♥︎
ちなみにパスタの大盛りは(+330円)で可能。
でもゆっくりサーブされるので、結構、1品目のパスタを食べている頃には満腹になりつつ…。
小さなデザートは紅茶のパンナコッタ♩¨̮⑅
全然小さくない、十分な量。
ドリンクは普通にホットのアメリカンを♩¨̮⑅
大満足のコースでした。
周りは女子ばかり!
こんなにリーズナブルで、フルーツパスタ頂けたら人気なはずだわ!笑
ごちそうさまでした♡
東銀座、まだまだ開拓の余地沢山あり!
楽しいな〜♡♡♡

おまけ◡̈♥︎ ふるさと納税は今月までに!
もう今月もあと数日…。
今月までがふるさと納税での申込分にもポイントがついてくるチャンスです。
まだ間に合う!
本気でおすすめする、ふるさと納税アイテム˚❁。.・
♥︎familiarは日本の宝✧
♥︎ラブクロムのツキお気に入り✧
♥︎Refaのピンクが可愛い!
♥︎私の愛用枕♩¨̮⑅
などなど◡̈✐ꔛ
と、私、昨日からやや体調落ち気味( ¯꒳¯̥̥ )︎
今日は早退するつもりです…。
私より少し前に姉妹も体調崩しました。たまこちゃんはもう快方(੭꒪꒫꒪)੭⁾⁾
皆様もご自愛下さいませ!
車内が寒いので、ストール必須ね( ¯꒳¯̥̥ )︎