都内在住、主人&姉妹との4人暮らし
本日は取り急ぎ!
来年はもっと早め行動頑張ろう。
明日やるはバカやろうだ!と思っていたのに…
まだ穂乃果が売っていて、腰抜かしつつも、嬉しかったお話を書きます♡笑

嬉しい誤算♥︎穂乃果美味しかったです。
穂乃果を買い損ねたからこそ、月初め、鈴懸さんのシーズナルはチェックせねばと思ったBBA。
いや、嘘です。汗
まかない丼あるかな〜と麻布台マーケットを見に行ったついでに鈴懸さんに寄りました。笑
ん?
なんか店頭に赤いのがあるよ。
BBA、先月の職員健診で、裸眼で1.0と1.2でした。
穂乃果に似てるが…穂乃果じゃん!
予定より材料余っていたのかしら。爆
そんなわけで1年待たず、リベンジ果たせる!
そしてそして♡
桜餅は終わり、今月から柏餅が始まったようです〜♡
もちろん買うよね!
我が家、多分、皆、こし餡派なのですが、とりあえずこし餡2点、粒あん1点買っておく。
皆様はこし餡、粒あんどちらがお好きかしら?
さてさて。
母は念願の穂乃果頂きまーす♡♡♡
あまおう苺がとてつもなくジューシー。
ぜんざいもとても美味しい♡
これは飲める苺大福だわ!笑
一応、ほうじ茶シロップも付いてくるのです。
なくても充分美味しいのですが、かけたらほうじ茶の濃さにびっくり!
ゆるゆる寒天にピッタリ。
味変になってまた楽しい♡
買ってきた柏餅はこんな感じ♩¨̮⑅
柏の葉?(地域によってサルトリイバラ等を使うところもある)が青々とこれまた美しいです、立派です。
やっぱり姉妹はこぞって、こし餡希望。
そんなわけでおっさんがよもぎ餅?に包まれた粒あんを頂いてました。
感想は聞かずとも、美味しかったそうです、良かった♡良かった♡笑
まだ4月も始まったばかり。
5月5日にも必ず柏餅は頂くけど、それまでに既に出回ってくれているのなら、まだ何回か柏餅は買うと思います。笑
今回、私は食べてないしね。
大好きなロイヤルコペンハーゲン様〜♥︎
和洋折衷、どれにも合うから大好きです!
このご飯茶碗もずっと欲しいのよね。
母の日リクエストしようかな。笑