都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
今日はうちのマミーに絡んだ話を徒然なるままにいきましょう。

マミーが来るってよ!
急遽、マミーが我が家に遊びに来ることに。
予定になかったことなので、事前準備は何もしておらず
どうしましょ!
とりあえず麻布台ヒルズに行けばなんとかなる!と思い、行きました
そうしたらこんなの初めてよ!
まさかの麻布台ヒルズマーケットが定休日
この日はとても風が強い日だったの…。
なるべく地下道で済ませたかったの。
どうしましょと思った時、あ!と思い出す。
比沙也の栗おこわを買いましょ
うちのマミーは栗好きなのです。
この日、店頭でtake outの栗おこわしか買ってこなかったけど(お一つ1,000円です)、中の喫茶にお食事も、そしてクリームあんみつもありました
これは開拓せねばです
買ってきた栗おこわ。
ジャッジが厳しいマミーですが、気に入ってくれました、良かった
ただ、添加物等、無駄なものを使っていないからこそ、冷めると硬くなりがち
蒸し直して美味しく頂きました。
私が作ったお味噌汁も絶賛してくれた〜
特段、凝ったものではないですが、お味噌をフンドーキンのこちらにしてから、自分でもお味噌汁が美味しくなったなと思っています
他、麻布台ヒルズでは安定のECHIREを買っておきました。
1ヶ月前くらいから、マドレーヌ&フィナンシェのBox包装も始まって使いやすくなりました
それまでは包装は簡易的なトレー仕様しかなく、お渡し向きではなかったのよ。
麻布台ヒルズマーケットがお休みだったのは残念でしたが、麻布台ヒルズに行けばやっぱりなんとかなりますね

そして私もマミー化
私も着実に歳を重ねています。
いい例がこれね。
最近よく感じるのが、マミーと似てきたなと
私が子どもの頃、マミーはストレートネックなので、よく眼痛や肩凝り等でしんどそうな時があったのですが…それ、今の私じゃん
やっぱり血は争えませんね〜。
そんなわけで、肩凝りが悪化しないよう、私なりに意識しているのがナイトブラをはじめとしたブラの在り方。
あと枕も!
枕はこちらにしてからだいぶ快眠です
逆に快眠なのと、疲れすぎているのか、寝返りを忘れ爆睡してしまっているトホホな状況はありますが
話は戻して!
いかに肩が疲れないかを重んじてます。
今回、ameba様からのご紹介でsloggiさんを使わせて頂くことに
シリーズ累計販売枚数1,200万枚突破、大人気シリーズのゼロフィール。
その中でも最も売れているベーシック2 ハーフトップになります。
こちら、シームレスで薄く、肌あたり優しくて、付けているのに付けていないような軽やかさ。
カップはきちんと内蔵されているから、取り扱い(お洗濯)にそこまで気を遣わなくてよいのも気分が楽。
ナイトブラ目的で買ったのですが、肩凝り・眼痛で日中つらい時に付けるのも良いかも。
そして私だけでなく、肌に優しく、服を選ばないというところでも、子どものファーストブラの導入にも良いです。