
今日はずっと気になっていたベーグル屋さんのご紹介です![]()
ちゃんと近日中に行ったよ![]()
私、
ベーグルと言ったらマルイチさん!
と思っていたので、特に新規開拓する必要はないと思っていたんですね。
なので麻布十番にアメリカ〜ン
なベーグル屋さんがあると知っても、ま、いっか
♫と思っていたのですが、マルイチさんが白金高輪→新橋に移動しちゃうんですよ![]()
なのでちょっと麻布十番のお店、行ってみようかしら?(俗にいう浮気
)と、今回ノコノコ行ってきました。
場所はナニワヤさんのすぐ近く![]()
朝の9時からやっています。
わぁ、とってもアメリカン![]()
![]()
撮影許可頂きました![]()
店内に入ると、King Gnuのボーカルに似たお兄さんが出てきて、オーダーを聞かれます。
私、てっきりこんな可愛らしいお店だからお姉さんが出てくるものと思っていたので、若干動揺![]()
![]()
でもとても親切に、アイテムの色々を教えてくれました![]()
どれも美味しそうなサンドウィッチ![]()
胃の調子が良ければベーコンエッグチーズとか頼みたいけど、この日も胃弱なため
、そういう時は甘いもので。
何を頼んだでしょうか
?
私の好み、読者様ならわかる人いるかな?
オーダー後は出来るまで外のベンチで座って待ちます。
私の他にお客様はいなかったから、すぐ渡されました。
ちなみにお会計はカードも可です![]()
朝の9時、その日のお昼を調達して、るんるんで帰宅したBBA
単純。

買ってきたのは、サンドウィッチ1種と、単品のプレーンベーグル、クランベリーベーグル。
後はキャロットケーキも買ってきています![]()
ベーグルはお店の方のおすすめで、アップルシナモンをチョイスしています![]()
これがとても美味しかった![]()
![]()
クランベリーベーグルちゃんはだいぶ色黒ですね![]()
後日、プレーンのベーグル達も実食![]()
![]()
その時に主人が、
「中が食パンみたい
」
と言ったんです。
あの男、表現力はイマイチだけども、味はまぁわかる方。
そうなんです、サンドウィッチにすれば気にならないけど、単品で食べると、生地そのもののみっちり感がいまひとつなことに気づきます。
断面図を撮っておけばだったのですが、結構気泡が多いんですね。
なのでマルイチさんのベーグルより水が多いレシピかと。
噛みごたえや表面のパリッと感は申し分なしですが、むぎゅっとしたあの密度(マルイチさんのベーグルは気泡が見当たらない断面)はマルイチさんに敵わずって感じですかね![]()
私も以前、少し手ごねパンを作っていたので分かりますが、少量の水で捏ね上げる大変さは半端ないよ![]()
ホームベーカリーないもので…汗
ふるさと納税にもあるんですね。
これ、デザイン可愛い![]()
パンを焼くなら石窯ドームが良いとお店の方から言われました。
でも我が家はデイリーにトースター機能を使いたかったので、当時、ヘルシオとかも人気でしたが、オールマイティなBistro(既存のは2台目)を長年愛用してます![]()
そんなわけでマルイチさんの王座は揺るぎなく![]()
でもマルイチさんよりNew Yorkさんは断然お手頃だし、普通に美味しいので、マルイチさんが★5(5点満点)なら、New Yorkさんのは★4ってところでしょうか。
レベル、十分高いです!
そして忘れちゃいけないキャロットケーキ![]()
こちらとっても美味しかったです![]()
ケーキ部門ならマルイチさんに買ったね![]()
スパイスほどよく、甘さ控えめ、にんじんの繊維感がとてもいい感じなの!
キャロットケーキはビーガンタイプのもありました。
私はビーガンが苦手なので(デブ思考
)、ノーマルを頼みましたが、そういうラインナップも嬉しいですね![]()
以上、完全独断なBBA食レポでした![]()
本日もお読み頂き、
ありがとうございます![]()











